2023年 ついこないだ始まった気がするけどもう終わってしまいました。 年々1年を早く感じるのは相対的に早く感じているだけであって 実際はちゃんと365日暮らしているんですよね。 このnoteではこのランナップで振り返っていこうと思います。 仕事について今年の仕事はハードな始まり方でした。 工期がとても短いので休みは週1不定期。 辞めたいって部長に言ったのも2023年の初めの頃の話だったと思い出す。 工期のおかげで終わりがやってくるっていうのがこの仕事のいいところ。
一番仲の良かった友人との友人関係が終わった。 終わりが明確にあったわけではないけど、あれだけ毎日連絡とっていたのに連絡すら返ってこなくなった。 嫌いになったかと言われるとそうゆうわけではないけど俺と関係を切りたくなったのであれば俺はそれを追う気はない。 代わりに二人の大切な友人ができた。気軽に連絡したり飲みに行ったりできる理想の関係だ。今いる大切な友人を大切にすること。 過去を追うことはせず、今日1日を大切に生きること きっと僕は生涯そうやって生きていくんだろう。 こ
冷凍庫を閉めると冷蔵庫が開く。 冷蔵庫の扉が半開きなことに気づいた 冷凍庫を閉めようとしたのは僕だ。 すぐに閉めなきゃいけないもの。 無理矢理にでも閉めなきゃいけない。 その衝撃は冷蔵庫の扉を開ける。 結露で濡れた冷蔵庫の中身 大事なものはそっちじゃない。 無理矢理閉じようとする代償はおおきいものか。
軽い二日酔いで目が覚めた午前10時。 今日は仕事は休み。予定なし。 またのんびり 家から出ない日を過ごすつもりだった。 ラインには彼女からの通知が入っている。 数日前にぴたりと音信が途絶えてそのままだった。 内容は大したことないことだ。 少し時間が経ち、彼女とご飯を食べた時の話を思い出す。 「突然でもいいからいつでも飲み誘ってね」 今日のための言葉だったと気づく。 「ねね、今日飲み行かない」 「20時頃でよければいけるよ」 「中野で飲もうか」 「そうしよう」 飲
更新の時間空いてしまいました。 空いた理由としては激務が今年続いておりました。 今回は激務現場が竣工し、一息付けたので、記録として残しておこうと思います。 激務現場の詳細 私は現場監督をしているので勤務時間が8時から17時が定時です。 ですが元請現場をやっている以上一番下の私は7時ごろに行って鍵開けをしなくてはいけないので朝も早く出勤していました。 日中はひたすら現場です。 写真撮ったり、実測したり、チェックしたりと、行いました。 一緒に現場をやっている人は所長しか
こんばんは! 今回は1級建築士合格ご褒美、自分の誕生日ということで2/5に東京ステーションホテルに泊まってきました。 ちなみにこの記事を書いてる場所が、東京ステーションホテルの客室です。 せっかく泊まりに行っているのに記事書いているのかよと思われた方もいるかと思いますが、16時にチェックインしてあらかた満喫した20時過ぎなのです。 ちなみにルームサービス待ちです笑 ってことでせっかくなので書いてしまおう!なんてったって川端康成も江戸川乱歩もここで作品を書いていたのだか
2021年一級建築士になるために行ったこと(学科編)です。 まだ序編を読んでくれてない方はそちらから読んでいただけるとわかりやすいかと思いますのでぜひそちらから👇 ここでは私のプロフィールとスケジュールを書いています。 今回の内容は僕がやったことと日々の勉強スケジュールについて話します。 細分化しますためお好きなところだけ見ていただけたらと思います。 それではレッツゴー 学科試験合格のためにまずやったこと 私がまず勉強するためにやったことは勉強する環境を整えることです
今回は私が2021年に1級建築士に1発合格した私がどのように試験を突破したのかを書こうと思います。 今年以降に1級建築士に合格したい方の参考になればと思います。 それではスタート プロフィール 年齢:24歳(社会人3年目) 性別:男 最終学歴:工学院大学建築学部卒 職種:施工管理 職場は土木が強めの会社で、建築の部署に所属し、主に耐震補強工事を行なっています。 1級建築士を受けようと思ったきっかけ 職場の先輩で尊敬できる先輩と飲みに行った時、若いうちに受験するこ
ついに一級建築士の合格発表が12/24にありました。 結果は・・・ 無事合格しました😁 いわゆるストレート合格です。 自分で言うのもアレですが良く頑張ったと思います! 合格率でいうと9.9% 10人に1人以下って計算ですね。 来年以降も頭を抱えての勉強しなくて済むって考えるだけで嬉しいです。 多分前の記事で書いてはいますが、朝仕事行くまで、また仕事から帰ってきた後に毎日勉強するのってとってもハードなんです。 ただそんな生活を乗り切った自分に最高のクリスマスプレ
前回に引き続き、山口県の旅レポやっていきます! 1日目を見てない方は気が向いたらそっちからご覧ください👇 https://note.com/sososmkt/n/n8c39a4b2ec2f それではレッツゴー🏃♂️ 朝食唐戸市場を1日目は諦めたのには、この2日目の朝ごはんのためといっても過言ではないのです。 2日目は平日の月曜日ということで空いてるでしょうという目論見は正しかったです。 行ってきたのは唐戸市場2階にある「市場食堂よし」です。 食べたのは「よし定
今回行ってきた山口県の旅レポやってみよう!(初回です笑) 山口県を制覇し、私の日本一周計画もついに佳境に差し掛かってきました!!(旅レポ初回です笑) 今回山口県行ったのは11月末で岡山出張が終わり、東京に戻るので近いうちに行ってみよう!って感じです笑 あとは、西日本周遊きっぷ(たしかこんな名前)って新幹線も乗れる乗り放題きっぷの存在を知ったからかな! 22000円で3日間乗り放題!新幹線乗れるってのが最高✋ そんな旅を今回は写真付きで旅をお届け!(初回で、、、) それ
こんばんは! 前回の一級建築士試験終わった報告はとても酔っ払いながら書きましたし、チェックも何もせずに投稿したので内容めちゃくちゃでした😓笑 なので今回は真面目に!!(お酒は飲んでます🥃) 試験を終え1週間経った感想としては1週間って長いなって気分です。 仕事後勉強してる頃は月曜はこれ、火曜はこれと設定して勉強していたのであっという間に1週間が過ぎていってしまいました。大変な日々って過ごしてるときは大変ですけど意外とあっという間に過ぎるんですよね。 その長い1週間どう
ご無沙汰しております。 久しぶりにnoteを開き昨日までのことを綴ろうと思います。今回は日記のようなものです。 10/10 一級建築士製図試験を受けてきました。 学科試験が終わってから3ヶ月。もう勉強しました。 学科は1年間の勉強期間だったので1日くらい勉強しなくても問題なかったのですが、 製図は1日1日が大切でどれだけ今日勉強できるかを考えながら仕事してました。 しかも、仕事は繁忙期で週6勤務、、 日曜日は学校。 なかなかハードな生活を送ってきました。 そして昨日
みなさんこんばんは お久しぶりです。しばらく放置していたノートもまた再開します! 先日7月11日に一級建築士学科試験がありました。 結果は… 🎉合格点達成🎉 正式な発表はまだだけど学科試験突破しました! 突破した喜びをすぐ綴ればよかったものの 今週は禁酒生活を解禁してお酒に溺れた1週間でした🍺 今回の試験は例年に比べて難易度が上がり、合格点が過去最低となりそうです。 (合格者は受験者の上位20%と定められているので毎年合格点が変わります) 正直不安で不安で仕方あり
こんにちは。 今日はどうしてもやる気が出ないのでここに一度吐き出したいと思います。 明日、一級建築施工管理技士の試験日です。 過去問をしっかり勉強したので自信があります。 なのであまりやる気が出ません。 また、7月11日に一級建築士の試験があります。 この試験のために去年の7月から勉強してきました。 そして残りわずか、この期間にやる気が少し落ちてしまいました。 あと少しだからなのか自分に甘えて、特に土曜日は勉強できません。 今日も朝から2時間半ほどはやれましたが、
こんばんは。 私事ですが、Instagramを一度スマホからアンインストールしました。 勉強の邪魔ですね笑 今日は最近の気づきと素敵な言葉を一つ。 let's go 1.好感度は買えるタイトルの通りですが、好感度って買えちゃうんですよね笑 そのお話から。 皆さんにとって好感度の判断基準ってなんでしょう。 私たち皆それぞれ好んでる人、苦手な人がいると思います。 その判断基準は好感度だと思うんですよね。 私の基準だと 1.相手の細かい優しさに気づいた時 2.何かをプレ