道央珠算選手権大会兼支部記録会②/だいごう先生のそろばん🧮日誌#014
2021年8月8日 日曜日
(約1300文字です3分で読めます)
noteそろばん教室のだいごう先生です!
普段は3つのそろばん教室を運営しています
詳しくは自己紹介リンクを
下に貼ってあるので見てくださいね👍
昨日投稿した続きです
詳しくはコチラを読んでくださいね
🌈道央珠算選手権大会兼支部記録会①/だいごう先生のそろばん🧮日誌#013
🌈道央珠算選手権大会兼支部記録会の結果!
私の教室からは
高校生以上の部 1名
中学生の部 1名
小学生5・6年生の部 1名
小学生4年生以下の部 2名
5名が参加しました。
オンラインの大会には参加していましたが
リアル会場での大会はかなり久しぶり
大会が始まる前に一人一人選手に
声をかけて回りました
やっぱり緊張している様子
かける声は
「大丈夫!楽しめ~」
これだけ
まずはそろばんの大会を楽しんでほしい
それが一番なんです!!
楽しんでくれればまた大会に出たい!
となりますからね
そしてそれがモチベーションとなり
上達が加速します
🌈大会結果です!
☑個人総合
・高校生以上の部 9位
・中学生以上の部 2位
・小学生4年生の部 2位 10位
種目別
☑読上暗算
・高校生以上の部 4位
・中学生以上の部 2位
☑読上算
・高校生以上の部 6位
・中学生以上の部 2位
・小学生4年生の部 2位 8位
☑フラッシュ暗算
・高校生以上の部 7位
・中学生以上の部 🏆優勝 ヤッター!!
・小学生5.6年生の部 5位
フラッシュ暗算で優勝おめでとうございます!
個人総合4年生以下では優勝者と10点差
惜しい!!
中学生の部の読上算で決勝の末
惜しくも敗れてしまいましたが
課題が見えましたね
でも出場選手全員が入賞できました!!
これからも練習がんばって
いろいろな大会にチャレンジしましょう!
そろばん教室でのできごと
嬉しかった事・悩んでいること・びっくりした事
などを書いていきます。
スキ・コメント・フォローなど頂けると
ものすごく嬉しいです!!
フォロー・コメントは100%返します
✅だいごう先生プロフィール
✅だいごう先生のnoteそろばん教室サイトマップ
みなさんフォロバ100ですので
記事をよんでそうだよね~
と少しでも思ってくれたらフォローお願いします👍
最後まで読んでいただきありがとうございます!!