見出し画像

営業道#1

僕は、新卒から営業会社に入って営業の仕事しかしたことがありません。
営業は僕の天職だと思っていますし、これからも営業の仕事をしていたいと思います。

そんな僕が営業を好きになったきっかけから話したいと思います。

僕はもともと接客業は未経験のただ人と話すのに自信だけはあるよくいる大学生でした。

実際に就職してみると、どんなけやっても契約が取れず、3か月が過ぎ、、
周りに同期が3人いたのですが、周りは20件近く契約していました。
当時は、毎朝周りよりも1時間早く行きテレアポも行っていましたし
家に帰ってもその日の商談の反省はかかさなかったです。
それでも一向に周りとの差は埋まらず、上司にも辞めようと思いますと相談していました。

ただ、小さい頃から負けず嫌いで忍耐力だけには自信があったので、後1か月倒れるくらいやってみようと思いました。
朝の出勤の時間は毎日1番で、夜もほぼ最後まで残っていました。
実力がないなら質より量で圧倒してみようと思いました。

この時の量が後の契約に繋がっていたと今では思います。

とにかく数をやり始めると、周りも仕事を振ってくれたり助けてくれることが多くなりました。

量をこなしているうちになんとなく、自分の中でもテンプレートみたいなものが出来てきたのがわかりました。

4か月目にしてやっと、同期と数字が並ぶようになりました。

そこから、営業の深みにもっとはまっていきますが、また次にお話します。


いいなと思ったら応援しよう!