見出し画像

唐突にお金の勉強を始める

家計簿、苦手なんです。

毎回はりきって家計簿をつけようとノートを買ったりするのですが、
最初の数ページで挫折します。

簿記の資格もあるにはあるけれど、本当に苦手です。

今まで私のnoteを読んでくださっている方は
もしかしたらピンときているかもしれませんが…。

今回も朝いちばんにひらめきました。

お金の勉強をしよう、って。

いつもYouTubeを見ながら家事をしている私。
さんざん色んな動画を未漁っていて、とうとうネタが尽きました。

先日コメントでおすすめいただいた発達障害についての動画を見ていて
内容がとても良かったのはもちろんのこと、
動画で学びを得られるって素晴らしいなと思って
すごく気持ちが前向きになったのを感じたんです。

家にいて好きなことをしながら知識を得られるのって、すごくない?!

そこから今まで自分が気になっていたこと、
心に引っかかっていた「?」と思っていたことについての動画を
どんどん見まくりました。

主に発達障害についての動画を見ていましたが、
ついでにお金についての動画も見てみました。

そうしたら
「あ、私、お金の管理が下手なことも不安の一つだったんだ」
と気づきました。

発達障害についてのこと、
お金についてのこと。

今年はこの2つについて改めて学び直して
正しい知識をつけて不安を少しずつ減らしていこうと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集