20240513 オールドデジタルカメラで遊ぶ・・・2台のE-P1
同じカメラを2台購入したのは、オリンパスのペンデジタルE-P1が初めてだと思う。
まあ、10年以上前のカメラを中古で手に入れているので、そんなに値の張るものではなかったが。
しかしながら、これがまあよく写るのだ。
おそらく、購入してからの2年間、一番持ち出しているカメラなのは間違いない。
シルバーの方は、手ブレ補正機能のエラーが出てしまったので、実質引退状態。
ホワイトの方だけを持ち歩く状態になっている。
古いとは言え、なんだかんだと手ブレ補正という機能はとても現代的で、やっぱりありがたいものなのだ。
気兼ねなく使うことが出来るというのは、持ち運ぶに際しての精神的ハードルをさげてくれる。
これまで使ってきたカメラの中で、撮影枚数が一番多いのは仕事でもよく使ってきたCanonのEOS Kiss X5だけれど、その次がこのE-P1。
2年で4000枚ちょっと。
EOS Kiss X5が10年で12000枚だから、ペンデジタルのペースがとても速いのがわかる。
1台が壊れてしまったので、もう一台手に入れようかなぁ?