
コンビニのパン
セブン&アイグループで売ってる
パンのパッケって商品名の上に
ひとこと何かしらそえられてる…
りんごデニッシュは
"トーストしてもおいしい"
りんごのデニッシュ
ツイストドーナツは
"生クリーム使用の"
ツイストドーナツ
プチパンシリーズは
"シェアして食べる"
プチパン○○
そんな事見て色々思う私なのですが
どんだけ暇人だよ!って話だろうけど
その暇人が喜ぶような
こういう細かい仕事をしてる人が
世の中には沢山居るんだよね…
コピーライターというの?
どういうわけか私もそう言う
一見どうでも良さそうなタイトルや表題をつけるのが得意というか無意識にしてる人で
まぁ個人的に楽しむだけなんだけど
"上手いこと言うねぇ〜"みたいななんか
起こるわけですよ
とはいえ、素人ですからね
キャッチコピーを専門にしてるコピーライターという職に就く方々のそれらには到底及ばないので張り合うつもりは毛頭ないんですけど
というのも、パッと見"バカじゃね?"と思うような内容のキャッチコピーすら、そう思われたら勝ち👍みたいな戦略があったりするわけで
(私も稀にあるけどほんとそれは稀)
そうなってくると、その裏をかいてなぜこんなことが書かれてるのか…を、ふと考えてしまう時がある
上にあげた
"トーストしてもおいしい"
ってこれは、どうせならトーストしなさい
って事だよな…でも、しなくてもいいぞ〜
とどっちにも取れるのか…ふむ。奥が深い…
と私は思うのだが…←ほんと戦略にまんまと引っかかってる素直過ぎる私
"生クリーム使用の"って事は生クリームが使われて無いのもあるのか?どうなんだ?セブン&アイホールディングスさんよぉ?と心で問い合わせしてみたり←ほんとライターの思う壷
私はそんな
ちっさな事で日々楽しめるという
劇的暇人間なのです
あ、私の暇じゃない状況ってのは、単に外に出かけなきゃならない事情を指します。
お勤めしてるわけでも学生でもないので
世間一般で言うところの忙しいとは超絶かけ離れております。
日々常々ほんの些細なnoteに書けそうなネタを探して、見付けてはこうして書き落とす。
つぶやきで書く時もあれば、文字数収まりきらないでこうしてテキスト投稿したり、時にTwitterでつぶやいたものをまとめて書いたりと
私は作家でもコピーライターでもないし
誰かに何かを教える立場でもないし
稼ぐヒントになるような事も浮かばないので
この程度でのんびりと楽しめたら
満足なので…←自己満足のためだけに書いてる
何も無いことの強み=自由な私
ってところですかね…
私が顔出ししない理由もついでに書きます
理由は単に
私の素面知ってどうすんの?
なのです…
たまに見切れ写真載せてますがほんと私とは世の中のどこかに見切れてるくらいがちょうど良いと思ってるので、そうしてます
それすら不要なんです
あれこれ参加してるオンライン講習すら
顔出し無しマイクOFF人間で貫いているので…
人様の前に姿をお見せするような存在では御座いませんという私でございます
まぁ中にはこのスタンスを"ズルい!とか卑怯者!"とか思う人も居ると思うのですが
生きてる中で1人くらいいても良いよねこう思える人が…なんて思ったりしてます
それすらないと思うんですけど
ほんとどこまでもダメだこの人( ̄▽ ̄;)
幸運をいつもここに🍀
しかし
コンビニのパンの話からの展開がこうなるのはなんなんだろうね?
頭がおかしいのですよねやっぱり
文を書くことの基本を学んで無いから
仕方ないのだよね
国語の授業も小学生の時の記憶しか無いですから…酷いもんです😅
浮かぶがままに書き綴りますカキカキ_〆(。。)
いいなと思ったら応援しよう!
