![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/82125280/rectangle_large_type_2_95e7a9a107d92f67dd86d091d4a41eb7.jpeg?width=1200)
連載童話「タンポポの詩」その9「優しい王様と蝶」
「タンポポの詩」その9「優しい王様と蝶」
投げ銭方式ですので無料で読むことが出来ます。
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407606-SVA13cKwwf.jpg?width=1200)
「タンポポの詩とは」
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407340-vTtVQxZuGb.jpg?width=1200)
ある、月の美しい晩。
タンポポは、丘の上を飛び立っって、噴水広場の前に舞い降りるとそこで芽をだしました。
それは、タンポポが、街の噴水広場の前に、美しい声で歌う、たて琴弾きの少年がいる事を知っていたからです。
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407303-CzwnQ4zxib.jpg)
少年の歌う、噴水広場の前には、小さなパン屋さんがありました。
そしてそこには、母親を手伝う可愛らしい少女がいたのです。
貧しい歌うたいの少年と少女は、ある日を境にお互いを意識するようになっていったのです。
そんな2人を、広場の噴水の下に咲くタンポポは、微笑ましく思って何とか幸せにしてあげたいと考えるようになっていくのでした・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407290-OSQLOsNqIs.jpg?width=1200)
その9「優しい王様と蝶」
![](https://assets.st-note.com/img/1657522909851-Q82WpshF80.jpg?width=1200)
美しいお妃さまを亡くされた王様は、久しくお城の中から出ることもなく、最近では臥せっておられる事も多くなりました。
そんな、優しい王様の事を心配した家臣たちは。
王様を、気晴らしに郊外の森にある美しい湖へ連れ出す事を話し合いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657458235849-sD4LPYYcJi.jpg?width=1200)
その話し合いのテーブルの側に、沢山の美しい花で飾られた大きな花瓶がありました。
その花瓶の花かげに、1頭の蝶がいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1657523016113-T3b3gsLkOT.jpg?width=1200)
蝶は、家臣たちの会議が終わると、こっそりとお城を抜け出すと庭に咲くバラの花に止まっていた蜜蜂に
「王様は、あした、郊外の森へお出かけするそうよ」
と耳打ちしたのでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1657458317862-TkFSfHYJex.jpg?width=1200)
それを聴いた蜜蜂は、一目散に噴水広場のタンポポの所へ飛んでゆきました。
そして、お城の蝶に聴いた話をタンポポに話しました。
蜜蜂とタンポポは、しばらくのあいだ何事かを話し合っていました。
話し終えると、蜜蜂は、また忙しそうにお城の方へと飛んで行ったのでした・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1657458458008-r8yTJpRaPr.png?width=1200)
そして、次の日の朝がやってきました。
家臣たちは、王様の乗る馬車の準備をととのえると、王様の部屋へと向かいました。
すると、どうでしょう。
いつもは、憂鬱そうな顔をしている王様が、なんだか顔色がよいではありませんか。
そして、今朝は家臣たちに向かって
「いやあ、おはよう。今日は何だか気分がよいよ。昨日までは、森へ行って
みるのも、面倒だったのに。不思議な事だ」
と言いったのです。
それを聴いた蝶は、王様の部屋の大きな花瓶の花かげで
「よかった。夕べ王様の耳元で、優しい子守唄を歌ったかいがあったわ」
と微笑んだのでした・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407290-OSQLOsNqIs.jpg?width=1200)
連載童話「タンポポの詩」その10へつづく・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1657523333812-7RdP90Gt5S.jpg?width=1200)
この作品は、投げ銭方式ですので無料でどなだでも読めます。
料金設定は一応の目安で、これより高額でも低額でもかまいません。
高齢の猫との生活はメッチャたいへんです。
投げ銭やサポートで応援して頂けますと助かります<(_ _)>。
頂きました投げ銭やサポートは、創作活動の継続費や生活費に充て
たいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
![](https://assets.st-note.com/img/1657523333812-7RdP90Gt5S.jpg?width=1200)
ご購入、投げ銭、サポート。
ありがとうございます<(_ _)>嬉しい✨です。
素敵な記事を書かれている皆さま💖です、
ぜび訪れてみてくださいね。
宮島廣子様 マガジン 遠い記憶 二十六話から
ai様 ストアーズで花作品販売しています
熊鹿るり様 マガジン ハムスターに甘えられたい
おりーぶ様 マガジン Garçon ギャルソン !! 〜
おりーぶ様 マガジン 私という人間 仕事、趣味、体験エッセ
アルプ・スナフキン (Alp・Snufkin )さま マガジン アルプ・スナフキン 山カフェ
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧さま マガジン まろの日記
宮島廣子さま マガジン 私は天然、主人は天然記念物
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧さま マガジン まろの日記
もときさま マガジン 旅日記・写真
彩音幸子さま ブログ カラーセラピー
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito⁎⁺˳✧さま マガジン まろの日記
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito**☀︎さま マガジン まろの日記
みけ*るーちぇさま La Luce http://laluce.art.coocan.jp/
彩音幸子さま ブログ https://ameblo.jp/colored-life/
ももまろ˚✧₊⁎ Kakuhito**☀︎さま マガジン まろの日記
音楽帳工房さま マガジン DTM作品
菊地正夫さま 素敵なエッセーを書かれています。
菊地正夫さま 素敵なエッセーを書かれています。
きんさんさま マガジン ポストカード風
KEN壱.S − 蜃気楼旅団さま マガジン 写真帳【Σ[◎] ω ̄*)パシャッ!】
アルプ・スナフキン (Alp・Snufkin )さま マガジン アルプ・スナフキン スケッチカフェ
ももまろ˚✧₊⁎さま マガジン まろの日記
Yukiさま 超短編集 ~ 一駅さぷり (みこちゃん出版) Kindle版
アルプ・スナフキン (Alp・Snufkin )さま マガジン アルプ・スナフキン スケッチカフェ
きんさんさま マガジン photo便りⅣ
yoko_sさま 自伝的エッセイ シリーズ03
Ohzaさま ストアクリスタルヒーリングCosmoEnergyShop
うめこ@猛禽類の社畜さま マガジンうめこの代理屋
彩音幸子さま 【blog】【Joyful Color/京都】https://ameblo.jp/colored-life/
![](https://assets.st-note.com/img/1657523333812-7RdP90Gt5S.jpg?width=1200)
作品内使用画像は・自作と、フリー画像素材Pixabay Pexels ACイラスト Canva より加工easter-greeting-705948_1280 flowers-5207619_1280watercolor-painting-6190812_1280
silhouette-3270474_1280 pexels-ayu-shakya-1294229 ACイラスト117394
pexels-ming-sun-814449pexels-liis-saar-832521 butterfly-3407357_1280
pexels-johannes-plenio-1118869 pexels-oleg-magni-1077536
ACイラスト22366203 AC写真24002109_s
![](https://assets.st-note.com/img/1657523333812-7RdP90Gt5S.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1657082407795-Pw7S71H4mQ.jpg?width=1200)
2022.7.11 7.12加筆 7.13加筆 7.15加筆 7.25加筆 12.14加筆
この記事が参加している募集
ご無理のない範囲で投げ銭や記事のご購入やサポートでの応援を頂けましたなら幸いです。高齢の猫(定期的な抗生物質注射が必要な為)の治療費に使用したいと思っております。投げ銭や記事のご購入やサポート頂けた方には、X(ツイッターフォロワー合計7万)で記事を共有(リポスト)させて頂きます。