![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39483091/rectangle_large_type_2_02c2d62b44e3d48f01950de64aaa6d82.jpg?width=1200)
心が磨かれていく感じが、する方をえらぶ
こんにちは、Soniiです。
いつもありがとうございます!
敏感でやさしい方の中でも、人と関わった方がいい方と、ひとりでいた方がいい方とが、あるように感じます。
人生の中で、変化するものでもあるので、決めてしまわなくてもいいのですが、おおまかな、ご参考にしていただけたらと、思います。
人と関わったことがいい方は、お仕事などで、人と関わっていく中で、どんどん、輝きを増します。
人と関わっていくうちに、持っている才能が、のびのびと生かされていく感じがしたり、身体が軽い感じがしたりします。
まっさらなところから、なにかをしてください、と言われるよりも、まわりの人に、「これをやってください」と言ってもらって、その中でやっていく方が、力が発揮できるかもしれません。
人と関わった方がいい方が、ひとりでいつづけてしまうと、余計なことを考えてしまうようになったり、身体が重くなったような気がしたりします。
自由すぎることや、ひとりの時間を、持て余してしまう感じですね。
ひとりでいた方がいい方は、人と関わっていくのも楽しいのだけれど、ひとりでいる時間で、リセットできたり、充電できるような感じがします。
ひとりでいる時間や、自由な時間、なにもしていない時間に、豊かさをとても感じるかもしれません。
なにもないところから、自由に、なにかを生み出すことが好きです。
時間をかけて、ゆっくりと、やらせてもらうことが合っている、と感じます。
わたしの彼も、敏感でやさしい人なのですが、今のお仕事をはじめてからの方が、生き生きしています。
お仕事が合っている、ということもありますし、もともと静かで、ひとりの時間を大切にする人でもありますが、明らかに、フルタイムのお仕事をして、人と関わるようになってからの方が、調子よさそうにみえます。
職場から、いろいろなお題を出されて、それを解いていくのが、楽しいみたいです。
(ひとりでいた方がいいタイプのわたしですと、「お題とか出さずに、自由にやらせて」と、思ってしまうところです)
会ったばかりのころ、彼は、週3~4日、アルバイトをしていました。
そのころは、力をあまらせていたのか、けっこう、余計なことを考えてしまっていたように感じます。
力がありあまると、頭をつかって、いろんなことを考えてしまう。
考えなくてもいいことまで、考えてしまって、しんどくなる、というような状態に、なっていたようにもみえました。
わたしはずっと、「このあまっている力を、いい形で、循環できるようになるといいな」と感じていました。それが、今は、できているのですね。
自然も好きだし、ひとりの時間も好きだけれど、人と関わっても、つかれたりはあまりしないようです。
彼も敏感な人だけれど、人混みでも平気みたいですし、いろいろなタイプがあるのだな~~と思いました。
ひとりでいた方がいい方は、自由であることが歓び、のような人です。
まっさらなところから、なにかを生み出していくことが、楽しいです。
お題は、自分の中で、みつけます。
これをやってみよう、これはどうしたらいいだろう、ということを、自分なりにみつけて、自分のペースで、やっていくのが好きです。
こうした人は、なかなか、安定してお仕事をするのが、むずかしかったりしますが、それでもやっていける状況が、まわりにあったりします。
人と関わることと、ひとりでいること。
どちらが、心が磨かれていく感じがするか
で、合っている方を、みつけていかれると、いいかもしれません。
人と関わっていく方が合っている、と思っていても、無理しているだけかもしれません。
ひとりでいた方がいい、と思っていても、人と関わっていた時の方が、うまくいってたなということを、思い出すかもしれません。
自分では、わかりにくいものなので、決めてしまわずに、どちらも試してみてもいいですね。
心が磨かれる感じがする、というのは、心の深いところで、歓びを感じている、ということです。
身体や、心の深いところでは、答えを知っています。
それを、そのまま受けとめて、やってみると、うまくいったりします。
どんな時も、神様や宇宙のよくなる力が、導いて、教えてくれています。
わたしは、会社づとめをしてから、今のお仕事にうつりました。会社づとめをしていた時に、今のお仕事をしようと思えたか、というと、まったく思えていませんでした。このようなお仕事がある、ということすら、知りませんでした。
会社づとめをしていた時に、とてもしんどかったですし、合っていない感じがしていましたが、ほかに選択肢がなくて、やっていました。
そんな感じで、なにもわかっていませんでしたが、今のお仕事にたどりつくことができました。このお仕事をすると、心が磨かれていく感じがします。
「合っている、とてもすてきなお仕事や状況が、あるのだろうな」というくらいに、思っていていただくだけでも、充分ですね。
「わからない」と思って、目の前にあることを、一生懸命やっていると、道がひらけてきます。
人と関わった方がいいか、ひとりでいた方がいいか、につきましても、なんとなくの、ご参考になっていますと幸いです。
今日もありがとうございます!
Sonii
いいなと思ったら応援しよう!
![Sonii](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35847254/profile_00ae5f8ff1eb0c2f379aec5f8826a683.png?width=600&crop=1:1,smart)