マガジンのカバー画像

生成AIの使い方:軍師として迎えるビジネス革新の新たな仲間

117
このマガジンでは、IT ツールやDX、ChatGPT、Google Gemini、Midjourney、Dall-E、Perplexity、Canva、Adobe Express…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

生成AIで説得力のある給与交渉シナリオを作成し、上司を納得させよう

ゴールデンウィークは自分の仕事内容を見直すチャンス ゴールデンウィークの長期休暇を楽しみ…

ChatGPTセミナー集客をカスタマージャーニーマップで改善する

こんにちは。昨年はお膳立てしていただいた会場でのセミナー講師をしていましたが、今年からは…

【令和6年5月29日】ChatGPT×Noteで 新時代の発信力を手に入れよう セミナー in 富山

前回、金沢で開催、好評だった、生成AI(ChatGPT や Google Gemini)とブログサービスNoteのセ…

【ここなら】ChatGPTを活用した副業アイデア!初心者でも始められる

「副業はやってみたいけど、何をすればいいか分からない」 こんにちは! 皆さんは仕事から帰…

オンリーワン:あなたの個性を表現するカスタムプロダクトの世界

金沢は金箔の生産量が全国一位です。 そして九谷焼の製造も昔から行われてきました。 最近脚…

富山初開催!生成AI×Noteで情報発信を革新 - 新時代の発信力を手に入れよう

こんにちは! 先日、金沢市で初めての生成AIとSEOに強いブログサービスのNoteを組み合わせた…

新入社員のように役割りをしっかり与えて生成AIを使いこなす

生成AI ChatGPTやGoogle Gemini を使ってみたものの、欲しい答えが返ってこないから使うのをやめた。 そんな意見を聞きますよね。 セミナーで説明する時に 役割をちゃんと与えていますか? 参加者にお伝えしています。 新入社員や新しく入ってきたパートさんに仕事を教えるように、生成AIに役割を与えましょうと。 生成AIを使いこなす為に役割を与える重要性プロンプトで明確な指示を与える 生成AIに望む結果を得るには、プロンプトを使って明確な役割と指示を与

データ分析(Looker Studio)に使うサンプルデータを生成AIで作成してみる

はじめに、皆さんこんにちは! 今回は、ECサイト運営に役立つデータ分析ツール、Google Looke…

Claude 3 Opusでブログ記事を書いた1週間の感想

毎日3記事を目標にブログ記事を書いているので、文章作成の時間を効率化したいと考えていまし…

生成AIを使い倒す事でしか嗅覚は研ぎ澄まされない

アメリカ大統領選が近くなってきて、フェイクニュース、画像の話題が増えてきましたね。 この…

セミナーで伝えるべきはどっち?MidjourneyとCanvaの特徴と使い方

昨年から40回以上にわたって生成AIのセミナーを開催してきました。 去年までは生成AIができる…

ChatGPTでピクトグラムを簡単作成:生成AIを活用した資料作成の効率化ガイド

私は昨年から今年にかけて、たくさんのチャットCPTの講習を開催してきました。 その中で非常…

Google Gemini にエクセル作業の時短方法をきいてみた

皆さんは会社での仕事でマイクロソフトのエクセルを一日何時間ぐらい使っていますか? 使って…

生成AI Claude3に自分が老害化していないかチェック問題を作ってもらう

こんにちは。私は50代で、現在は組織に属していません。 自分が老害化しているのかどうか、判断がつきにくい状況です。 もし組織に属していたら、きっと老害化している部分があったと思います。 海外での生活経験から、つい意見を強く主張しがちなんです。 人に相談することも少なく、決断しかねている人の気持ちが理解できない自分がいます。 個人で活動していて本当によかったのかもしれません。 最近は文章作成にClaude 3を利用することが多いです。 日本語の文章がとてもナチュラ