ミニマリズムかエコか
バツイチ子持ち京大卒元メガバンカーで最近プログラミングスクールを卒業し5月から某大手IT企業で働き始めることを決めた総一郎です。
ミニマリズムかエコか、たまに相反することがある。
━━━━━━━━━━━━
▼ミニマリズムかエコか
━━━━━━━━━━━━
昨日の記事で、昨日急に高熱が出て苦しんでいたということを書いた。
今朝になると嘘のように体のダルさは消え、熱も微熱程度まで下がり、薬局で行った抗原検査も無事陰性で一安心というところだ。
こんな時にしか使わないが、こんな時は数時間に一回程度の頻度で使いたくなる体温計。
ただ、この我が家の体温計はもう4~5年は使っているんじゃないか?というものなので電池がもう虫の息。
体温を測り終えるや否や事切れ、再度電源を入れて前回の計測結果の履歴を見ることでようやく体温を知ることができるという調子だった。
もし体調不良が長引いた場合、体温計がこれではいけないと思いAmazonを開く。
ここで、新しい体温計を購入するのか?電池を購入するのか?ということに悩まされる。
電池を購入するにしてもボタン電池2個だけというのはなかなか売っていないし、体温計の裏側の蓋を開けれるような細いドライバーも無い。
我が家にはサバイバルナイフが有り、それにドライバーも含まれているのだが、そのドライバーは太すぎて体温計の電池交換には使えない。
なので、電池を購入する場合はドライバーも一緒に買わなければならない。
体温計はオムロン製のものでも1,500円ほど、もっと安いものなら700円ほどで手に入るが、
電池は300円程度、ドライバーも300円程度で手に入る。
経済的にはどちらも大差ない。
ミニマリスト的には「ドライバー」といった使用頻度の低いものはなるべく家に置きたくないが、
電池交換の度に体温計を買い換えるというのもあまりにエコではない気がする。
無駄に体温計を一つ世に出してしまうのか?
無駄にドライバーを一つ世に出してしまうのか?
どちらがミニマリズムなのか?
どちらが地球環境に優しいのか?
ミニマリズムはモノを大量消費する考えとは真逆なので、基本的には地球環境にやさしい考え方だ。
だが今回は若干相反する気がする。
どちらでも地球規模で考えれば無視できる範囲の差だったかもしれないが、今回は僕はミニマリズムとは逆行した選択をした。
さすがAmazon Prime、翌日の今日にはもう商品が届き、先ほど電池を交換し正常に作動している。
そして我が家には使用頻度は低いがドライバーというアイテムが増えた。
ミニマリスト的には使用頻度の低いドライバーが家に有るのは多少許しがたいが、地球環境に悪いと思いながら新しい体温計を購入するよりはマシと思ったのでいったん良しとする。
PS(追伸)
この記事がいいなと思った方は「いいね」や「フォロー」をいただけると嬉しいです🥺
noteのメンバーシップでご一緒いただける方はこちら
#note
#毎日note
#note毎日更新
#毎日更新
#コラム
#636日目
#636投稿
#answers
#体温計
#オムロン
#omron
#ボタン電池
#ドライバー
#使用頻度
#地球環境
#エコ
#ミニマリスト
#マキシマリスト
#minimalist
#ミニマリズム
#minimalism
#ミニマルライフ
#買ってよかったもの
#今こんな気分