
高野山奥之院の供養塔
松井宗豊です。コロナの影響による3ヶ月の休止を終え、稽古場を再開して約1ヶ月が経ち、少しずつではありますが以前の日常と生活サイクルを取り戻しつつあります。
県境を跨いでの移動制限も解除され、今年になって一度も行けていなかった高野山奥之院にあります、祖父の供養塔の草むしりと掃除に行って参りました。
近いようで遠いこともあり、中々お参りに行けず、草も生え放題でしたが、根こそぎ抜いてストレスも発散し、心清らかに下半期も頑張っていきたいと思います。
いいなと思ったら応援しよう!

松井宗豊です。コロナの影響による3ヶ月の休止を終え、稽古場を再開して約1ヶ月が経ち、少しずつではありますが以前の日常と生活サイクルを取り戻しつつあります。
県境を跨いでの移動制限も解除され、今年になって一度も行けていなかった高野山奥之院にあります、祖父の供養塔の草むしりと掃除に行って参りました。
近いようで遠いこともあり、中々お参りに行けず、草も生え放題でしたが、根こそぎ抜いてストレスも発散し、心清らかに下半期も頑張っていきたいと思います。