マガジンのカバー画像

現在を考える

43
大したことない人生の道程
運営しているクリエイター

#挑戦

優しい人の感情老化(福祉現場職員向け)

優しい人は、置いてけぼりにしない
優しい人は、他人を大事にする
優しい人は、自分を粗末にする
優しい人は、衰える

刃を砥げない (自己成長は後回し)
刃が鈍る   (特技の腕が落ちる)
刃が錆びる  (特技を失い意気消沈)
刃を捨てる  (自棄、ひきこもり)

安全サイクルで自分をスポイルさせる
前頭葉が老化して、感情老化が始まる
新しいことに挑戦できない自分に嘆く

そうならないためには、

もっとみる
底辺的就労継続支援B型事業所が出来ること

底辺的就労継続支援B型事業所が出来ること

職員が、自分で選んだ次のステージに挑戦する姿勢を、利用者に見せたい。挑戦に向けて日々自らを高めている姿を、利用者に見せたい。

就労支援ピラミッドの底辺組織では、具体的な技能・職能よりも、仕事に向き合う姿勢が模範として大切だし、その方がいい刺激になる。機織りなど覚えても、技術を生かせる職場など極めて少ない。それより挑戦することがカジュアルになること、それが彼らの人生を豊かにするはず。

職員という

もっとみる