
Photo by
hina_hiyoko
朝やりたいことは夜やりたくない
たしかになあと思う
朝やりたいことは夜やりたくないし、だからといって朝できるとも限らない
でも朝やりたいという意思は確かに存在していて、もし実現できたとしたら夜やった場合と比較にならないほどの充足感にあふれる
神さまは、人間を夜に作ったのか朝に作ったのか…
多くの動物は危険から身を守るために夜行動する
人間だけは朝活動することが「正しく」「理にかなった」ことだとされていて、朝起きることができただけでカーニバルのパレードが頭のなかを駆け巡るくらい素晴らしい出来事になる
朝やりたいことをやるのは生きていくうえでとても良いことだと思う
しかし自分の行動パターンを考えて、やるべきことを一か八かで朝に回すのはいかがなものか…
夜やりたくなくても、朝に期待しすぎない方がいい
朝はあくまでも「やりたいことだけをやる」時間であり、「やりたいことができたらお赤飯」くらいの気持ちでスケジュールを組むのが自分を織りなす朝と夜の在り方なのだと思う