架空の梅の品種7個考えてみた
こんにちは。
祖母から産まれた孫です。
梅が好きです。梅干し一粒あればご飯何杯でも食べられます。
調子良いときは割合逆にして食べるくらいです。米一粒で梅干し何杯でもいけます。
さて今回はそんな梅愛が溢れて止まらない僕が、架空の梅の品種を7個考えてみました。大好きな梅のことを想像しながら、こんな梅があったらいいなーあんな梅が食べたいなーと、夢を膨らませて書いていこうと思います。
あらかじめ断っておくと、すべて「架空」の品種であることを強調しておきます。存在が架空なので、説明も当然100%架空です。本当っぽく描かれているところも、すべて架空だと思ってください。この記事に真実はほとんどありません。
例えば冒頭で「梅が好きです」と書きましたが、実際のところ僕は梅酒と蒟蒻ゼリーの梅味は好きですが、それ以外はだいたい嫌いです。梅干しなんてめっちゃ嫌いです。酸っぱさのライン超えてます。干すなって思います。
それでは行きます。
1.北低梅(ほくていばい)
酸味:★☆☆☆☆
渋み:★☆☆☆☆
甘み:★☆☆☆☆
梅界のトップランナーである「南高梅」と対をなす存在の梅。
南高梅といえば強い酸味、渋み、そして甘みを備えていることが特徴であるが、対する北低梅は酸味も渋みも甘みもなく、ほとんど味がしない。その優しい味わいはしばしば『噛み終わりの梅ガム』などと称され、CMでは「食べてない時より食べてない!」のキャッチコピーで大々的に売り出された。しかし放映を重ねるごとに売り上げが右肩下がりに減少し、現在は絶滅している。(あんなに人間の観察下に置かれていたのに)
絶滅直前の時期、「このままでは北低梅が絶滅してしまいますよ!!」と環境省に駆け込んできたジャーナリストに対し、環境大臣が「おけ笑」と返し、ジャーナリストは「そか笑」と返した。
2.噛めば噛むほどうまか梅(ばい)
酸味:★★★★★
渋み:★★★★★
甘み:★★★★★
名前からも分かるように、福岡県の名産として近年開発された梅。
「噛めば噛むほど」というと、まるでスルメイカのように、しがむほど奥にある旨味がじわじわ染み出てくるような印象を受けるかもしれない。しかしこの梅は、最新のバイオテクノロジーを駆使して遺伝子をいじくりまわすことで、物理的な刺激によって実際に味の成分が倍増していく加工を梅の細胞一つ一つに施している。つまり文字通り本当に「噛めば噛むほど」味が2倍、4倍、8倍と指数関数的に増していくのである。
口の中に入れて10噛みもすれば、ただでさえ濃い味が一瞬で1024倍にまで膨れ上がり、身体が生命の危機を感じ本能的に吐き出してしまう。そのため生産地の福岡県溝山村では道路脇の至る所にグチャグチャの梅が吐き捨てられており、それを食べようとしたネズミがゲロまみれで失神している。その様は近隣の町から通称『デス・ディスニー』と呼ばれ忌み嫌われており、村と町の境界には注連縄(しめなわ)が張られている。
3.梅干され
能動性:★☆☆☆☆
受動性:★★★★★
否定性:★☆☆☆☆
梅干し用に干された状態で実る梅、梅干され。
和食に非常に合うのが特徴で、炊かれたての白ご飯の上に乗せると絶品。おかずともよく合い、玉子焼かれや茶碗蒸され、唐揚げられなどと良く一緒に食べられる。他にも、春巻かれにも合うし、ピーマンの肉詰められや切られ干され大根、豆腐の揚げられ浸されとも相性が良い。お茶漬けられの上に乗せてもおにぎられの具にしても美味。さらにそこに煮干されで出汁を取った味噌汁もあると良いだろう。もちろん、カツオぶされの出汁でも良い。筆者はカツオぶされの味噌汁の方が好みである。寿司とも相性が良く、散らされ寿司や手巻かれ寿司、いなられ寿司と一緒に食べてもうまい、優秀な梅である。
4.仮想デジタル梅『U・M・E』
ソリューション :★★★★☆
イノベーション :★★★☆☆
リラクゼーション:★★★★☆
Ultimate Meta verse Erection の略。
最先端のAR技術を駆使し、仮想現実の中で全く新しい衝撃の梅体験を。
専用のコードに繋がれたヘルメットを被った状態で、独自に構築されたメタバース空間に自身のアバターを投影し、脳波と連動させることでありとあらゆる梅を実現。舌に電極を通し、味蕾の酸味を司る部分に直接電流を流すことで梅本来の酸っぱさを正確に再現する。また専用のブラシで唾液腺をゴシゴシすることで、梅を食べた時に分泌される量の唾液を無理やりしごき出し、身体までもを梅を食べたと錯覚させることができる。唾液がドピュドピュと分泌される際に被験者は全身を痙攣させ、事後は揃って「気持ちよかった」とデジタル梅を絶賛する。中には「梅はいいから唾液だけヌイてくれ」というコアなファンもいるらしい。
5.梅干さず(ただの梅)
能動性:★☆☆☆☆
受動性:★☆☆☆☆
否定性:★★★★★
梅干しにしていない、ただの梅。
こちらも様々な料理に合う。シンプルに炊き込まずご飯(ただの白飯)や卵かけずご飯(ただの白飯)に乗せても美味いが、ほうれん草のお浸さず(ただのほうれん草)や卵焼かず(ただの生卵)、目玉焼かず(ただの生卵)、茹でず卵(ただの生卵)と食べても美味い。豆腐の揚げず浸さず(ただの冷奴)やピーマンの肉詰めず(ただのピーマンとただのハンバーグ)とも相性が良いし、意外にもつけず麺(ただの中華麺)や女体盛らず(ただの刺身)、お好まれず焼かず(ただの嫌われもの)と食べるのもアリである。
6.今この記事を読んでいる……あなた自身こそが梅だったのです!!
金運 :★★★☆☆
仕事運:★★☆☆☆
恋愛運:★★★★★
っていう、梅。
7.すぱおう
すっぱさ:★★★☆☆
おおきさ:★★★★☆
うまさ :★★★★☆
福岡県名産のイチゴである「あまおう」に倣って名付けられた梅。
あまおうはその特徴である
『赤い・丸い・大きい・美味い』
の頭文字を取って名付けられた。さらにパッと見の印象で「甘い」というニュアンスも感じられるそのネーミングが功を奏し、確固たる地位を築くことに成功したブランドイチゴである。
この「すぱおう」もそういった思いを込めて、
『鈴カステラを進んで買う人間などいない・パン君の世話してた宮沢さんって今何してんだろ・「お雑煮」って雑とか言ってるくせに一丁前に丁寧語の「お」付けてるな。おちんぽミルクか・ウニ最初に食べたやつ、ありがとう』
の頭文字を取って名付けられた。
てかあまおうの「丸い」って、そんなことないだろ。無理するな。
以上、僕の考えた架空の梅7選でした!皆様のお気に入りの梅はありましたでしょうか?!
いや〜やっぱ梅って最高ですね〜!これからもずっと梅大好き、梅干しLOVEで生きていこうと思います!
読んでいただきありがとうございました!