
早朝観蓮会の三溪園 蓮の美しさ 21.0722−21.08.09
咲いた咲いたロータスが咲いた。
今年の三渓園はコロナ禍のため蓮の育成が遅れ気味で、早朝関連外の期間になってもなかなか蓮の花の開花を見ることができなかった。
7月の末、8月の頭。
もう早朝観蓮会の期間も終わりだという頃になって、ギリギリ間に合いましたとばかりに蓮が咲きだした。
毎週末、まだかまだかと待ちわびていたから、感動もひときわ。
後半帳尻を合わせ成績だけはそこそこに見せるあたりが、なんともタイガースの選手のようでちょっと嫌だが。
蓮は四日に渡って咲くそうだ。(正直見たわけではない)
真夜中から朝にかけて花を開き午後には閉じてしまう。
それを四日間繰り返す。
開いたばかりの若い蓮の美しさと言ったら、他に例えようがない。
淡いピンクというのもいい、ピンと伸ばした指の先まで美しい。
一流のバレーダンサーを見ているよう。
アールの感じも愛らしい。
蓮はどことなく女性的なんだよな。