見出し画像

「一日の作業量を限りなく増やす」を実行するために考えること

 こんばんは。海洋環境を学んでいる大学生の「すけれとねま」です。今回は、私が最近ふと考えることのうちのひとつについて文章を書きます。
 将来、社会で活躍するためには、「自分の能力を高め続けることが大事」だと考えています。自分の能力を高めるためには何らかの努力をし続ける必要があります。また、生き物には寿命があり、時間には制限があります。その限られた時間の中でどれだけ成長できるのかは、一日にできる最大限の努力をどれだけ継続することができるのかにかかっています。
 「一日の作業量を限りなく増やす」ということは、一日の努力量を増やすことにつながり、結果的に、より「自分の能力を高める」ことにつながります。

一日の集中量を増やす。~質×時間~

 「一日の作業量を限りなく増やす」の考えにはしてはいけない捉え方があります。「一日の作業時間を限りなく増やす」と捉えてしまうことです。一日の作業時間を増やすだけになってしまって、作業に全然集中しないでだらだら作業をし続けるのはかえって時間の無駄です。「一日の作業量を限りなく増やす」時に絶対に忘れていけない前提条件は「作業の質は落とさない」です。高い質で集中した作業時間をより多くすることが大切です。

一日の集中している時間を増やすトレーニング

 「一日の作業量を限りなく増やす」この目標を達成するために「すけれとねま」が実践している方法について書いていきます。

 まずは、一日の大まかな過ごし方について書いていきます。
 平日は7時半に起床し、朝9時から大学へ行き、お昼休憩をはさんで、17時まで大学で勉強や研究をしています。そこから帰宅し17時半ごろから、家事と夕食づくりをし、19時から24時頃までアルバイトをして、1時に就寝します。アルバイトがある日の時間の過ごし方は何もしていない時間がほとんどないので良いトレーニングになっていると思います。
 しかし、アルバイトがない日には19時から勉強をすると決めていますが、19時からの勉強をサボってしまうこともあります。そこで、サボるとなったとしても、YouTubeやTiktokを見て何も考えずに時間を浪費することは避けています。「すけれとねま」は昔からゲームが好きで、今はApexLegendsで遊ぶことが多いです。Apexをするとなったら、どのようにしたら、上達していけるのかということを考えて、集中してよく頭を働かせてプレイするようにしています。完全に言い訳でしかないのですが、動画鑑賞をのんびりするよりは集中してゲームをするほうが、一日に集中できる時間を増やすトレーニングになっていると私は考えます。
 私の今の課題は、アルバイトがない日に自分に負けて、19時からの勉強をサボってさぼってしまうこと、19時から勉強を始めても集中が切れてしまって目標の23時になる前に勉強をやめてしまうことです。学校がない休日にも同様にサボってしまうことがあるのも私の課題です。この課題と向き合って、自分なりの解決策を見つけて、克服する努力をしていきます。

記事を読んでいただきありがとうございます。

 自分の考えをアウトプットする練習を今後もしていきます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?