マガジンのカバー画像

働き方の参考(WEBデザイナー目線)

74
これからの新しい働き方のヒントになるクリエイターさんの記事をまとめました(クリエイター系中心)
運営しているクリエイター

#働き方

【紹介予定派遣について②】

皆さん、こんばんは♪ 本日は昨日に引き続いて紹介予定派遣についてお話していきます^ ^ 昨日が大まかな説明だったので、今日はもう少し詳しくお話していこうと思います😁 通常の派遣と紹介予定派遣は、派遣会社を通じて派遣先の企業で働くというスタイルは同じではありますが、募集の前提条件や派遣期間、派遣前後のルールなどに違いがあります。主な違いとしては、次のようなものがあります。 ①直接雇用前提の明示 紹介予定派遣の場合は通常の派遣と違い、派遣先の企業は直接雇用を前提にしているこ

週2勤務+フリーランスという働き方。これが私の「最適解」

「私らしいはたらき方」――思えばずっと、それを探してきたのかもしれません。20代では転職4回と、仕事については何かと悩みの多い日々でした。いつも「ココじゃない感」を抱えていたように思います。 特に働き方と向き合うようになったのは、子どもが生まれてからのこと。いわゆるワーママになったとたん、今までの働き方では“無理ゲー”になってしまったからです。 それから紆余曲折を経て、今は週2勤務+フリーランスという働き方に落ち着きました。その話を、あらためてこのnoteに書き記そうと思

お金に苦労して大学中退、フリーターだった僕が思う「しごと」と「お金」

あけましておめでとうございます。キャスター社、bosyu社ともに今日仕事初めでした。2020年1本目なので「しごと」と「お金」について書きたいと思います。 昨年末にフォロワーさんに対してどんなことをつぶやいたらいいかのアンケートをしたのですが、その時に一番多かったのが「しごと」と「お金」について、でした。(選択肢にリモートワークなど入れてなかったのでかもしれませんが) また昨年7月に「bosyu」はキャスターから分社化、株式会社bosyuになりその代表取締役に就任しました

はじめて「個人」でしごとをするひとへ。

2020/1/7、bosyuは生まれ変わりました。 具体的には - 報酬が発生する仕事の受注のbosyu、依頼のbosyuが出せるようになり - 報酬のやりとりを安心して決済できる機能が実装されました 詳細は↓のPdMが書いたnoteやbosyu公式のTwitterをご覧ください。 bosyuは学生時代の自分が使えるのか bosyuが実現したいコンセプトは 自分にとって難しくないことでも、他の誰かにとっては役に立つことはみんな持っている。それにお金という価値をつけ

週4日+週1日の副業で気をつけること

以前、【僕なりの働き方改革:週4日という働き方】という記事を書きました。これを書く前から、週4日で働くことに対して相談を受けたことがあるので、書いておこうかと思います。 副業をしてみたいという想い副業をしてみたいと思い、相談しに来る人には、大きく3つありました。 (1)今の仕事のみでなく、その延長線上で新しい経験を積みたい。 (2)今の仕事とは、全く別な分野の仕事をしてみたい。 (3)自分のビジネスを立ち上げたい。 この(1)と(2)に関しては、相当な覚悟が必要だと思っ

ビビりながら楽しさ拡げる。そんな私の道のりを図解して頂き、新たな道が

私の「考え方」と「道のり」が、図解描きの山田太郎さんの手によって、みごとに図解で描かれた! 自分の頭の中がイメージ化されるなんて初めて。とても嬉しかった。 山田さん、ありがとうございます! 無謀で果敢な挑戦というより、「できそうなこと」×「興味があること」の交差ポイントを見つけてスモールステップで。 同じようなことをグルグル繰り返しながらも、実は昇ってる様子は、まるでらせん階段かも、という私の過去記事👇からの図解。 文章だと、こんなゴチャゴチャしたのに、図解されてスッキ

トトロのお父さんのような子育てと働き方がしたい

こんにちは。きいろちゃんです。 すみません、諸事情によりクリエイターネームを変更しました。 最初のころから読んでくださっている方、紛らわしくなってしまいすみません。 今後はきいろちゃんとしてよろしくお願いいたします。 夏になると見たくなる映画のひとつに「となりのトトロ」があります。 小さい頃から大好きで何度も見た作品ですが、最近見るとまた違った感動があります。 小さい頃はサツキちゃんやメイちゃん目線でだったのですが、親になった今はお父さんの方に感情移入してしまうん

「お金」は好きだけど「お金を稼ぐこと」にはそこまで興味が持てないあなたへ

「お金が欲しいと思っているのに稼げていないなら、お金を稼ぐのが下手なだけだよ」 とある事業家っぽい人がそんなふうに言っているのを聞いて、私はすこしムッとした反面、じわじわと、ああ、なるほど…なるほどなぁ……と、自分のこれまでの色々なことが腑に落ちたのであった。 自分のこれまでの仕事の選び方を振り返ってみると、できるだけ沢山お金が欲しい、と思いながらも、給料や報酬だけではなく、やりがいとか、自分の強みとか、自分の経験とか、責任の大きさとか、色々考えて選んでいた。 お金が欲

”体力ない系”の人がフリーランス目指してやってきたこと。

こんにちは! フリーランスイラストレーター・デザイナーのるるん(@lulun_1120)です。 ポートフォリオサイト↓ 私がフリーランスとして本格的に活動を始めたのは今年(2019年)に入ってから。(最初はライティングの仕事をしていましたが、ライターでフリーになることは考えていなかったのでここではカット) 今回は1月に初めてお金を頂きイラストのお仕事をしてからのことをまとめます。 前半…フリーランスになったきっかけ 後半…私がフリーランスになってからやってきたこと

1日12時間はたらいていた僕が、1日3時間に減った理由

こんにちは、入江シンゴです。 動画版はこちら↓ はたらく時間が年々減っていってます。会社員時代、最初の頃は朝8時から深夜0時まではたらく毎日でした。やがて、仕事に慣れだすと19時ころには帰るようになります。そこからフリーランスへ。最初のころは、会社員時代の働き方はぬけず、18時ころまでやっていたと思います。 フリーランスになって学んだのは、自分のスキルが資本だ!ということでした。たとえば、最初のころはスマホアプリの勉強をして開発をしていました。クライアントのアプリを開発

起業や独立をしたいなら、まず経営者・フリーランスの友達を増やすべし

パラレルキャリア研究所代表の慶野英里名です。月に数回、起業や独立をしたい方向けに講演活動をしています。 ご参加いただいているこれから起業を目指す方に、講演や書籍で情報収集をする以外にも是非やってほしいことがあります。 それは、経営者・フリーランスの友人知人をとにかく増やしてほしい!ということです。 当事者からの生の情報は、自分のプランを組み立てる上でとても役立つ材料になります。 たくさんの方の話を聞くと、共通するノウハウがあることに気づけます。 たとえば、経営者やフ

「自分に合う複業がわからない」人にまず試してみて欲しいこと

「好きを仕事に」「シナジーを生む副業」などのテーマで、この数日でnoteを何本か書きました。 もともと「好き」「得意」が明確な方もいれば、考えてもなかなかテーマが定まらない…と悩んでしまう方もいると思います。 そんな方にオススメなのは、「案件ザッピング」です。 案件ザッピング、耳慣れないと思います。私が考えた造語なので(笑) どういうことかというと、「副業マッチングサイトやクラウドソーシングのサイトを覗いて、片っ端から案件をチェックする」というアクションです。 まず