
【絶景より飛騨牛】白川郷を爆速で散策した話
先日、初めて家族と白川郷に行ってきました♪
ただ、今年の夏もかなりの暑さでしたので、くたびれてしまい、爆速で見てまわりました笑笑
今回は、そんな白川郷に訪れた際の様子をご紹介します✨
白川郷を散策しよう!🌻
ところで、皆さんは白川郷ってどんなところかご存知でしょうか?
ひだ白川郷
世界遺産に登録されている「合掌造り集落」は大小100棟余りの合掌造りが数多く残り、また今でもそこで人々の生活が営まれている集落として知られています。
合掌造りの集落が見どころというわけで、私たちも色々見てまわりました!

山々に囲まれた場所に合掌造りはありました。田んぼや水路など、某ジブリ映画を彷彿とさせる風景に心が踊る私たち。

咲いていました。キレイですね♡

お魚が泳いでいます🐟

出てきそうですよね笑
(名前出しちゃいました笑)
そして、合掌造りを一望できる展望台があるそうなのですが…

展望台まで行くバスを待つ行列がすごくて断念してしまいました…笑
山に囲まれたところなので、涼しいのかと思いきや、意外と太陽が近く感じられて暑かったので、夏に訪れる場合は、熱中症対策をしっかりして行くことをオススメします。
飛騨牛って食べたことありますか?🐂
10:00頃に、私たちは早めの昼ごはんを食べにやってきました!


建物が合掌造りになっています。

お出迎え🐻

日本家屋といった感じです。
そして、壁には有名人の方のサインがたくさん並んでいました。これは期待してしまいますね!
注文をして剥製やサインを眺めいてると、あっという間にお料理がやってきました。

左奥のお鍋に飛騨牛が入っているのですが、飛騨牛に火が通るまで他の料理を先にいただきます。

少し濃いめの味付けになっていて、白米が進んでとても美味しかったです♪
色々食べ進めていると、鍋から煙が…。これが食べ頃の合図です!

飛騨牛やお野菜に味噌を付けていただきます。
飛騨牛を口に運ぶと、飛騨牛が柔らかすぎて、お肉が溶けていきました!!今年の食べて美味しかったお肉部門暫定1位と思ったくらい、大変美味でした😋
甘辛いお味噌との相性も抜群で、添えられたネギを飛騨牛で包み、味噌を付けて食べると、また違った美味しさを堪能できます。
白川郷にまた来ることがあれば、リピートしたい美味しさ!他の飲食店が11時開店が多い中で、10時からやっているのもポイントが高かったです!
吊り橋効果を感じたいなら…🌉
飛騨牛で大満足な私たちは、夏の暑さにやられ、そろそろ帰ろうかと悩んでおりました。すると…、

駐車場なら見える橋が気になった私たちは、最後にこの橋に行ってみることにしました。

向こう側にも沢山の人が見えますね。
この吊り橋は、であい橋と言い、中央で弛んでいる構造になっており、足元はコンクリートでできているので一見揺れないように見えます。
でも、いざ渡り始めると、かなり揺れてフワフワした感覚に襲われます…。
母親は怖すぎると言って、1人Uターンして行きましたので、残りのメンツでこの橋を往復することに笑

山がとても近くに感じられます!

この日は風があまり吹いていなかったのですが、口コミを見ると風が強い日だともっと怖いようです。スリルを感じたい方はぜひ!
さいごに!
白川郷のレビューは以上になります。いかがだったでしょうか?
わずか2時間半の滞在でしたが、風情を感じたり、自然を堪能したりと大変満喫することができました!
あと何より飛騨牛が最高でした😆
他にも食べ歩きスポットやお土産屋さんもあるので、2回目があれば、今回行けなかった観光スポットにトライしてみたいです✨(出来れば暑くない、秋頃が理想です笑)

ありがとうございました!
帰りに寄ったふくべの大滝でさようなら👋