4月15日(月曜日)
6時起床と見せかけて6時半起床。FP問題集、TOEICの単語帳をやる。TOEICの単語帳はあと1頁やれば1周完了するのにそこでとめる。それが自分流。
出勤、夕刻になって1週間ぶりに同僚が出勤してきた。20代の金髪の女の子。帰りがけにロッカーで「元気なかったの?」と声をかけると「全然なかったですよ!」と返される。もっとも「!」マークのフォントは小さめだったけど。色々考えたすえの声掛けだったけどうまくいかないものだ。
帰りの電車のなかで隣に座った女性が、文庫本サイズの手帳に単語を写して赤フィルターで隠して覚えている。効率がいいのかよくわからないけど、とにかく好感を覚える。
帰宅、単語帳の残りをやる。1周目完走。残り299周。
図書カウンターで受け取った本
西村賢太「一私小説書きの日乗 憤怒の章」
鈴木晴香「荻窪メリーゴーラウンド」
早く寝よう。
いいなと思ったら応援しよう!
いただいたチップは書籍購入に使わせていただきます。いつも応援ありがとうございます。読書を通じて、より多くの物語を形にしていきます。