見出し画像

2/14 《公立高校受験の日・・・》

「ちゃんと食べて!」

なぜこんなにも子供たちがご飯を食べるのが気になるのだろう・・・

息子は私立中高一貫校の高校2年生。
娘は公立中学校の2年生。
4月からは2人共、受験生・・・
1年後の今日はどうなっているのだろう。

色気付いた高2の息子はあまり食べない。
新体操部の部長になったというのに食べることが大好きな娘。

”食べない息子”と”食べすぎる娘”に「ちゃんと食べて!」
”ちゃんと?”の意味もよくわからない。何が”ちゃんと?”
でもちゃんと食べて欲しいの。

なぜこんなに食べることに不安を感じているのだろう?
◉イライラ・腹が立つ→ 食べないこと、食べすぎることにイライラ
◉痛み・寂しい→ せっかく考えて作ったのに食べてくれない。食べすぎる。
◉心配している→ ひょろひょろなカラダは大丈夫なのか?太ってレギュラー落ちしてしまうのでは?

そうだよね。私の愛情受け入れてもらいたいんだ。
こんなにも心配しているのを知ってほしいんだ。
勉強、学校、塾、部活・・・エネルギーが持つのだろうか?心配なんだ。

私が子供たちに唯一できることだから、

協力したいし、協力してほしい!

娘の夜ご飯

◎味噌汁
◎サラダ(ロマネスコ、レタス、ニンジン、オレンジ、ピクルス、豆腐)
夜は炭水化物を控えて、お野菜もりもり!

ママね、色々考えてご飯作ってるんだよ。
お野菜ならたくさん食べてもいいからね。





いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集