見出し画像

まとめてラベンダー畑とカエデ樹液のご報告回

今日も明日も、山が欲しい!

こんばんはこんばんは!ヘッダー良いお写真でしょう!
いよいよ雪が溶けて茶色い地面が真っ白い積雪面に比べて多くなってきつつ、「まだ3月なのになぁー」と春を感じているエフゲニーマエダです。

メープルの森、山の中も積雪0cmが多くなってきていよいよ笹ジャングルと化してきてるんです。山の中歩くの大変です。
この地域は笹丈が高いので雪が溶けると一気に立ち上がってきます。乗っかるものが無くなりますからね。

けどけど、、、

画像1

やっぱり寒けりゃ樹液は出るってことですね!!

これもう確証を得たと思ってます!
3日前くらいかな?24-25にかけての晩が珍しく道路ゴリゴリのブラックアイスバーンになるくらい冷えたんですよね。はい特に冷えました。

その結果が上の画像になるわけです。即その日に反映されるようですね!
今までイタヤカエデ はほぼ出る量が2ℓ以下だったのですが、寒い日を経ることによって再び6ℓくらいまで持ち直しました⤴︎⤴︎
ヤマモミジ樹液は相変わらずブレないですよね。採れた量を報告する記事で同じ量で推移してますよね。

画像2

みてくださいよ、、、
もう雪溶けて地面出てるのに樹液は出てるんですよ。
これらもう止まったやろと思い込んでいたイタヤカエデです。
No.04タンクについては満杯になったせいで重すぎて落ちたんでしょうね...

と、まだまだ樹液シーズンは終わりませんよ!っていうメープルシロップ造り一応の報告でした!笑


続いてラベンダー!!

画像3

ガッツリ冷え込んだ猛吹雪の24日のラベンダー畑 現況です!
いよいよ彼ら顔を出してきました!
若干雪に潰されてる感あったんですけど、まだ若い株だしこれからガッシリ太く育つから年を重ねるごとに丈夫になっていくんだなーと思っています!

画像4

裏山です。メープルの森がこの上にあります。
景気はもう春でまっ茶色なのに、すんごい吹雪ですね(笑)
まぁ結局すぐ溶けてしまうんですが、、、

今年はこのラベンダー花壇を何個増やせるかなー。

ラベンダーをびっちりシーズン観察してみて、別に花穂の収穫は1度きりってワケじゃないことを学びました。
大きくなれば1株からそれなりの量は収穫できるワケですしね。

ラベンダーの方もテンポ良ければ今時期はオーガニックソープソイキャンドルを製作して販売している予定でした(笑)
作ろうと思えばシリコンモールドと材料仕入れれば形にはできるんですけどね〜アッハッハ((笑

結果なんかチョコやらラベンダー粉末で作ったドリンクを作る2月でしたf^^;

画像5

ラベンダー製品の勉強ということでこんな物を買っていたりします。
たっかい教材でしたよ!
ラベンダーはまぁ紅茶の世界ではハーブティでよく利用されるんですが、一体どんな状態/量で利用されるのがメジャーなのかな〜という勉強です。


今年のラベンダーの目標は、品種を増やすことです!
苗は比較的早い時期に販売されるので、そろそろ花壇を作らないとなんですよねw
いろんなラベンダーに対応した、ジェネラルなラベンダー園を目指していきたいですね。林業試験場の見本林的なね!


画像6

それとついに買ってやったぜ、ハサミポーセリン。
やはりコーヒーによく似合うと思うんですよ。

画像7

よくね?


ではでは。こんな感じの近況報告な記事でした!

__________________________________

◼️Twitter : https://twitter.com/DIYpolca
●Instagram : http://www.instagram.com/sika_ring/
▶︎木の名刺ケース屋さん : https://woodcardcase.stores.jp/

いいなと思ったら応援しよう!

エフゲニーマエダ(平成林業。)
若い人がどんどん減る地元【三笠市】もついに人口7000人台目前。 朝カフェやイベントスペースを兼ねたラベンダー園で今いる住民を楽しませ、雇用も生み出したい。そして「住みよい」を発信し移住者を増やして賑やかさを。そんな支援を募っています。 畑の取得、オイル蒸留器などに充てます。