![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/69639935/rectangle_large_type_2_2aeef23c0ffa6c962ed3830dcaf35e8b.jpeg?width=1200)
【深煎り豆ブレンド】グアテマラ ウエウエテナンゴ x ニカラグア チョコレートリバーのブレンドを試す。
えーこんちゃこんちゃ。
最近、気がつけばいつも22時を過ぎていることに妙な焦りというか、いつ起きたっけー?な感想を持ち始めてるエフゲニーマエダですどうも。
ようは毎日楽しく過ごしているおかげで時間の経過が早いんでしょうね。
いやー幸せな人生送ってると思う!生産的かどうかは置いといて、、、
えーさて、これもいわゆる前回の続き!発展的な検証でっす!
前回、チョコレートリバーを真っ正面から味わってみると、チョコレートリバーの後味に物足りなさを感じ、結果ブレンド意欲が沸き立ったのが末巻での締めでした!
で、本日。。。
●ブレンド試しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1641823836726-o5juMW96BY.jpg?width=1200)
"物足りなさ"を感じたチョコレートリバーの後味・余韻に付け加えたい味わいはこの自家焙煎グアテマラ ウエウエテナンゴ深煎り!
(最近エスペランサ農園産なのか怪しくなってきた)
濃厚なコクと後味の伸びをもつウエウエテナンゴが果たしてどこまでチョコレートリバーの不足を補強してくれるのか、はたまた奪い去るのか…!!
![](https://assets.st-note.com/img/1641823998862-34P2iVl421.jpg?width=1200)
【ブレンドメニューは以下のとおり!】
・チョコレートリバー - 12g (ハニープロセス深煎り)
・グアテマラ ウエウエテナンゴ - 8g (ウォッシュド深煎り)
パッとみた感、そんな豆の違いはあまりありませんね。
やはりチョコレートリバーの美味しすぎる香りには敵いません、麦チョコ感がプンプンしてます。
グアテマラはかなり深めに焼いた記憶なんですが、こう混ぜてみるとそんな黒々しい感じは出ず・・・
やっぱり、挽くとチョコレートリバーの美味しい香りはどっかへ行ってしまいますね。。。
●いざ淹れてみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1641824313510-pTUuM9vjJf.jpg?width=1200)
深煎り豆なので、いつも通りネルドリップをチョイス!
175mlを目指してドリップしていきます。
最近覚えたのが、深煎りコーヒーでもポタポタ5分ドリップではなく、
ササーッと3分ぐらいで抽出し切っちゃうドリップでも割と甘く美味しく味わえるということを覚えました。
1投目:35mL(蒸らし・ほぼ吸われる)
2投目:100mL(真ん中に静かに注ぐ)
3投目:70mL
なのでわりと時間をかけずに落としてみます。エグ味を抜く意味でも…!
●いざ味わってみる。
![](https://assets.st-note.com/img/1641825040399-l41sjpzYtY.jpg?width=1200)
・・・んん〜〜〜(笑)
まぁそんないきなりコレサイコーーー!!なブレンドに行き当たれるか?というとそういうワケでもなくw
あっ…ニカラグア感強い気がする
— エフゲニーマエダ@ラベンダーの人🌱 (@DIYpolca) January 10, 2022
せっかく12/8の20gでブレンドしたんだけどなぁ pic.twitter.com/dVMBoC0Xe0
これが味わってるまさに当時の書き残しです。。。
どうやらニカラグア特有の味の開き・フルーティさが中段、印象濃く出てきてしまうことになり。。。
肝心の、シングルで飲めば美味しさ発揮するはずのグアテマラも、配分少なかったのか後味の嫌なツーっとする苦味だけが現れてしまう形になり。。。
うーん、悪い要素が出てしまうようなブレンド結果だったなぁーという結果ですハイ。
付け添えの不二家チーズケーキは心なしかすごい美味しかったんですけどね。。。
というような、ミスマッチだったな〜というブレンド結果でした!
ではでは!
ブレンドに挑戦するという比較的おもしろい検証だったにも関わらずささーっと終わらせるブレンド挑戦回でした!
チャンチャン♪
いいなと思ったら応援しよう!
![エフゲニーマエダ(平成林業。)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8203116/profile_f140f0e27e32fd00ae68f0a10241bc18.png?width=600&crop=1:1,smart)