
農家さんの早朝作業は正義だと感じた、なんちゃってラベンダー農家。
えーと、一昨日蒸留記事にした52株もいる3号濃紫の収穫蒸留作業がまだ終わってなかったんですよ。
でフツーに昼間っから外に出て炎天下のもと4、5時間も作業するとさすがに肉体ダメージデカすぎるな。。。
と思ったエフゲニーマエダは、アキレア蒸留で培った早朝出作業をやることにしました。
(最後の休みの日だったしね!)
この記事では、とりあえずラベンダー花を1キロ分集めることだけに専念したのですよ。
なので完全刈り終え〜とまでは至っておりませんでした。
で、そのまま放置してても早咲き部類の3号濃紫はお花が枯れてきちゃうばかりなので、他の中咲き遅咲き品種が開花ピークを迎える前にさっさと収穫を済ましちゃうことにしました!
アラーム設置効果は本当にすごいですね、、、
マジで朝5時に起きてそのまま作業に入れるんだもの。

空は完全に明るくなっていますが、当ラベンダー研究園は谷あいにあるので太陽の出はまだ先の時間、山の向こうに隠れたまんまでした。
なのでかーなり涼しい時間帯。
半袖で作業するにはうってつけの、過ごしやすい気温・時間帯です。
いやぁ、昼間もこれぐらい涼しければなぁ〜と。
あまりに快適すぎるのでスッキリ目も覚め、作業効率が前日昼過ぎの作業より幾分早いと感じてました。
前日はその場に立ってるだけで汗が滝のように流れてましたからね。。。
で全ての3号濃紫ラベンダーの花を刈り終えるまでにかかった時間はなんと3時間半ほど。まぁ丁寧に1本1本摘んでいたのでそれくらいはまぁかかるか、と。。。
8時半には室内に戻り、蒸留作業へ移ることができていました!
なんと快適な!!

結果としてちょうど600グラムほどでした!
昨日の4,5時間で酷暑の中1キログラム集めたのはマジでイカれてんな・・・と痛感しました。
やはりラベンダーは涼しい朝に採るべきか、と。
昨日と本記事時点でのお花重量合計は1033gと602g。
しかし開花前の7/4にもグラムは計ってませんがドライポプリ用にある程度収穫済み。
なので正確な数量は計測できていません。まぁ想像値で2キロ分くらいなのかなぁーと!

で蒸留結果!
朝採りのラベンダー602gからこのくらいのエッセンシャルオイルが得られました!
昨日1キロ分の精油とは、詳しく目盛り付けて測れてないので多いのか少ないのかわかりません!笑

昨日時点(花単体1033g分)ではこの30mLビンの半分も行かない量だったんですが、半分値をこえて20mLは満たした感じがしますね!
なんか気持ち的には昼採るよりやっぱ水分率の高い朝に抽出しちゃった方が歩留まり増えるのかな?と思わなくもない。。。
けど精油は油分なので、水分率とは関係がないっちゃないんですけどね。
とまぁ!
残りの3号濃紫を刈り込んでオイルにしてやったら、30mLも採れんかったやんけ!
という結果で終わりたいと思います。笑


参考までに、現在のラベンダー研究園と刈り終えてすっかり寂しくなった3号濃紫花壇のご様子でっす。
んではでは!
朝に作業するのは大正義!と学んだので、明日朝はいよいよアメリカ産ラベンダーのイレーネドイルを蒸留してやりたいと思いまっすbb
朝活の本質・正体ってコレかぁ。。。
いいなと思ったら応援しよう!
