見出し画像

「知ることより考えること」 池田晶子

「他人を気にして、他人と幸福を競おうとするから、人は不幸になる。」



「知ることより考えること」 池田晶子



僕は考え込みました。この本を読んで。


しばらく考えていました。


考えても、考えても、やっぱりわからない。でも、考えないといけないと、また考えました。


池田晶子さんの言葉は、書かれている言葉を額面どおりに受け取ってはいけない。逆説的にも考えなければならない。深く、深く、考えないといけない。


辛辣な言葉がありました。


自身(池田晶子さん)の考えを
押しつけているのではないか
という言葉もありました。


しかし


そんなことを超越して、心に深く突き刺さるものがあるのです。


本当に人は、どこまで深く考えているのだろう。


考えていると言いながら、僕自身は全然考えられていないということを、読んでいる瞬間につきつけられました。


僕は考えるというそのものに、
全然至っていないということ。


池田さんの言葉を浴びつづけていると、言葉が感情に変換され、文字という記号が自分の体の中心に確実に「?」という根をおろします。


その「?」とはなにか?


生とは? 
死とは? 
考えることとは?


今ここに存在しているということは、当たり前のことなのだろうか? 不思議ではないのか?


外からの情報や、今まで生きて学んできた当たり前が今の自分をつくり、それがごく当たり前として成り立っている。


しかし


思索することによってその当たり前が揺らぎ、もののみごとに崩壊してしまう。


我々は、社会を変えようとするより先に、するべきことがある。それこそが本当に確実な道なのである。ただし少々時間はかかる。

しかし宇宙の時間を想えばいい。


考えること。


考えるとは「本質の洞察」を行うことだと池田晶子さんは言います。


宇宙の神秘もそうですが、身近なことを考えると、自分が今ここに存在すること自体がとても神秘だと思いませんか?


人間、生まれてきたことによって必ず死ぬ。


今生きていることは、幻想の中に生きていることなのではないかと、近頃よく考えるようになりました。


今を幸せだと感じる。


このことが、幸せなんだと思っています。


不安になって、いろいろ先のことを考えてしまいますが、なるべく先のことは考えないようにする。


今この瞬間、生きていることに喜びを感じ、自分が活き活きとするようなことを見つけるようにする。


人と比べない。比べてしまうことによって、嫌な思いになるし、そうなるなら比べない方が幸せを感じる。


過去を振り返ったとき、


「どうにか今までやってきたんじゃない!」 


「辛いこともいっぱいあったけど、今こうやってここに生きているじゃない!」


だから何とかなりますよ!
先のことは先で考えたらいいし!


人生には今しかない、寿命なんてものは結果にすぎないという、当たり前のことを言っているだけである。

幸せになるということは、我々が思っているよりも、難しいことではないのかもしれないのである。


考える(本質の洞察)ことをするということは、生きている上で「怖さ」を軽減できるのかもしれない。


考えて、考えて、怖さを軽くすることで、幸せをより実感できるようになるのかもしれない。


そのことをこの1冊を読んで、深く考えたのです。


最後に


嫌な思いを回避するには、こう考えればいいのではないかと、この言葉を心に刻みました。

「負組み」に回り、絶望して死にたくなっているあなた、どうです、あなたもここらで幸福になりませんか、難しいことじゃない、簡単なことなのだ。

他人の言うこと他人のすることを気にしなければいいだけだ。他人を気にして、他人と幸福を競おうとするから、人は不幸になる。

しかし、生きているのは私でしかないのだから、世界とは私なのだから、私が幸福にならずに誰が幸福になる。



【出典】

「知ることより考えること」 池田晶子  新潮社


いいなと思ったら応援しよう!

shinku  |  読書ヒーリング
いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。それだけで十分ありがたいです。