
DAY755(2023/04/14) ポケットモンスターという世界から考える職業
おはようございます。シューゾーです。
いつもnote記事を読んで頂きありがとうございます☆
今日は新しいアニメポケットモンスターの放送があります。
リアルタイムではあまり見れないのですが、よくよく考えると主人公を始めとして彼らはどうやって生計をたてているのか気になりますよね?
私は専門家ではないためあくまで妄想ということで考えてみました。
🌟今日見てもらいたい人
職業について考えている人
仕事について考えたい人
ポケットモンスターがアニメもゲームも好きな人
それでは~あ~で~らんて~(スペイン語でどうぞという意味らしいw)
🌟このテーマにした理由
今日から新作のアニメポケモンが放送されます。
が、よくよく考えると彼らはどうやって生計を立てているのか?
本来であればトレーナーの話をしたいのですが、今日は辞めておきますw
🌟1.結論:複業家なんだと思うw
彼らは複数に仕事を持っているような人たちということがわかります。
ジムリーダーというのが、本職と言うところの人もいるかもしれません。
その話についてやってみたいなというふうに考えております。
🌟2.理由:年収について
この動画についてはジムリーダーの練習の話について書かれています。
年収の話については、アニメゲーム漫画ありとあらゆる媒体を総合して取ったものの値として考えているのです。
そこから確定申告や税金を引いたりとかという話は全く考慮せずに、あくまで紙面上の話を考えていきます。
そういうふうにして考えると、私たちサラリーマン以上に結構稼いでいるような感じもしませんかね?
例えばこれが現実の世界であれば、国家公務員という職業になってくるかもしれません。
というのもジムリーダーの本部であるところから指令を受けて。各々の街のチャンピオンとして立ちはだかっているのが、ジムリーダーだったりするわけですから。
ポケモンの世界って元々ジムリーダーが8人いてストーリーを進めると四天王というタイプごとの最強の人たちもいるので・・・
最後にチャンピオンと戦って・・・
みたいな感じになっています。
🌟3.例えば:こんな働き方がある
さてさて、現実の話とは別になってしまうポケモンの世界なのですが、もしも、ポケットモンスターにおけるジムリーダーや四天王というのが。公務員的な立場だとしたら副業は禁止されています。
しかしながら副業して働くというのは、現在の日本では当たり前になってきているような感じがします。
初めてポケットモンスターが発売された1990年半ばにおいて。
はじめからジムリーダーを副業としてやっているのはいないのではないかと思うのです。
サカキさんがロケット団のラスボス的な立場なのでジムリーダーとの兼業ってありなのかな?って思いますが^^;
🌟4.最後に:誰でも複業家なんだと思う
正直なんでもありなんだと思いますが、色々やって生きているんだと思いました^^;
🌟5.番外編1:オーキド博士をはじめとしたポケモン研究所の博士たち
リアルで博士をやっている人はどうか?
私のメンターとしている樺沢紫苑さんは、自分の名前の株式会社を立ち上げている。
オーキド博士ももしかしたら、自分の研究所が株式会社となっているのではないかと思います。
研究のための費用はどうするの?
給料ってどうなの?といった話はありますが、とりあえず無しでw
🌟6.番外編2:悪の組織たちはどうなの?
普通に考えると犯罪者という扱いになりますよね。
リアルの世界でも犯罪というのは幅広く扱っていたりします。詐欺罪みたいな軽犯罪というものもあるのですが、他人の物を盗んだりしてしまう窃盗罪というのもあります。
ロケット団をはじめとした悪役というのは、人のポケモンを盗んで、それを商売に使ってしまうというようなケースもあります。
重要犯罪まではいかなくとも、電波を乗っ取ったりするようなケースだってあるのだから、ブラックハッカーというのとほとんど変わらないようなケースもあります。
当然ムショに入れられるべきはずなのですが、なぜかうじゃうじゃ現れる・・・
まあ、善の世界だけで生きていけるわけではないと思いますが・・・・笑
🌟まとめ
本日もご覧いただきありがとうございます。
これから毎日の思ったことを書いていきますので、
しゅーぞーのブログ
しばらく非公開
しゅーぞーのツイッター
#note
#おはようございます
#おはよう
#毎日投稿
#毎日更新
#連続投稿
#連続更新
#初心者
#note初心者
#クリエイターフェス
#ワードプレス
#ブログ
#好きなこと
#収益化
#お金
#ブログ
#ワードプレス
#幸せ
#時間短縮
#効率化
#テンプレート
#やること
#todo