見出し画像

映画評 四月になれば彼女は🇯🇵

(C)2024「四月になれば彼女は」製作委員会

川村元気による同名ベストセラー恋愛小説を、米津玄師『Lemon』など数々のミュージックビデオの演出を手がけた山田智和が初監督を務める。

精神科医の藤代俊(佐藤健)のもとに、かつての恋人である伊予田春(森七菜)から手紙が届く。「天空の鏡」と呼ばれるボリビアのウユニ塩湖から出されたその手紙には、10年前の初恋の記憶がつづられていた。藤代は現在の恋人・坂本弥生(長澤まさみ)との結婚の準備を進めていたが、ある日突然、弥生は姿を消してしまう。春はなぜ手紙を送ってきたのか、そして弥生はどこへ消えたのか、ふたつの謎はやがてつながっていく。

本作のテーマを考えると「お互いの愛は永遠に続くのか」に着地する。出会った頃は愛の最高潮であったが、その後結婚し子供が産まれては互いの愛が消えてしまう。または、互いに忙しくなり、結婚に行き着く前に愛が冷めてしまうことも然り。

藤代と弥生は結婚を目前に控える一般に愛の最高潮の時期に、ベットが別々や会話がそっけないなど、事務的に一緒にいるようにしか見えず、二人の行く末が心配になる。また、藤代が大学の頃に伊予田という女性と付き合っていたことから、裏を返せば愛は続かないことを表す。彼女が失踪する理由も、愛が続かない・愛が無い状態で結婚生活を営むことが重荷になったからであることは想像に容易い。


(C)2024「四月になれば彼女は」製作委員会

とはいえ、失踪するのは最終手段。自らのやばい一面を恥ずかしげなく広げるからだ。現に弥生のせいで結婚式をキャンセルし、藤代をはじめ様々な人たちにかけなくて良い心配をかける。

ゴーン・ガール』や『市子』のように失踪する側がヤバい人として描かれるならともかく、悲劇のヒロインとして扱われる。制裁も加えられなければ、社会生活を営む上での制限もないため、また何かしでかすという不安感しか残らない。むしろ、失踪してくれたほうが藤代はもっと良い人に出会えるのではないかと思えるほど。

弥生の失踪先は、まさしく身の毛もよだつもので、『ゴーン・ガール』のエイミーや『市子』の市子の比ではない。無自覚でヤバい行為をすることが、どんなホラーよりも恐ろしいことを体験させてくれる。愛して欲しいから失踪するメンヘラの域を超え重度の病気に見える。藤代が探し出さず、ずっとそこに留まって欲しいという願望すらも覚えた。劇中「愛とは何か」を延々と自問自答した哲学も説得力がない。


(C)2024「四月になれば彼女は」製作委員会

藤代が大学の頃に付き合っていた伊予田とのエピソードも申し訳ないが心底取るに足らない。特に別れ際は呆れすぎてため息も出ない。

藤代と伊予田は海外撮影旅行を計画していたのだが、伊予田の父親から「娘を失うのは怖い」という理由で反対される。それでも、撮影旅行は計画通り行くつもりであったが、伊予田が搭乗直前になって「行かない」と断られる。その後二人は別れることになるのだが、一言申し上げれば、「お前らの愛はその程度だよ」と。愛は永遠に続くのかというテーマに対し激弱恋愛エピソードをぶつけてくれるな。

別れて10年経って手紙と写真を送りつけた理由も理解に苦しむ。10年前に抱いていた気持ちをもう一度取り戻す目的から、一緒に行くはずだった撮影旅行に出向いているのだが、わざわざ報告することなのだろうか。「お久しぶりです」の軽い感じならともかく、これなら直接「会いに来てください」と言った方が早いのではと思ってしまう。

また、10年前の気持ちを思い出す目的も、悪い言い方をしてしまえば、藤代のことが好きだった10年前の自分が好きなだけなのでは無いかと、勘繰ってしまう。彼女もまた無自覚にメンタルヘルスを抱えてしまっているようにも見えてしまう。本作のテーマが「永遠の愛とは」ではなく「メンヘラとは」になってしまっているのは何とも不便だ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?