
桜の名所と風に揺れる花提灯
そろそろ桜の季節?と思ってたら朝晩めちゃくちゃ寒いやないかいっ!
昨日今日は昼間も寒いし…
北風強すぎるから💦💦
涙止まらへんやん( ノД`)シクシク…
そんな中でも、桜の名所では着々と桜祭りの準備が始められてて、花一つも咲いてないのに、ちょうちんが北風でめっちゃ揺れてた。
毎日お伺いする病院(お得意様)の横を流れる川の土手に、2.5キロに渡って桜の木が植えられている。
地元ではかなり有名な桜並木。『高田千本桜』と言われている。
出店も出て、桜の季節にはかなりの見物客でにぎわう。
わたしはここ数年、この地域も担当しているので、桜の蕾が膨らみ始めるところから、超満開のめちゃくちゃ綺麗な時期や、すべての花びらが川面に、道端に、落ち切るところまで毎年・毎日観察している。
まぁ、運転しながらだから『眺める』にとどまっているけれど。。。
ここ、奈良県のお花見ランキングで、4位なんですって!
そーなの??知らなかったwww
わたしですら毎年楽しみにしてるくらいだから、人気はあるだろーけど。
で、肝心な桜の開花予想は25日、ピークは31日!
なんや、まだ少し先やん。
だけど、ちょうちんだけじゃなくて、屋台もちらほら準備されてた。
みんな待ちきれへんのかなw
外に出るお仕事をしてると、四季の移り変わりが手に取るようにわかって、なんだかうれしい。
春の花粉と黄砂には悩まされるけど、桜を眺めながら運転できる幸せ!
日本人でよかったな~と感じてしまう瞬間。
そして桜が終った直後の新緑の季節がわたしは一番好き。
うすい黄緑色の葉っぱが少しずつ濃くなっていくのを眺めていると元気をもらえるような気がする。
早く新緑の季節にならないかなwkwk
…気が早いよね💦
まずは桜。ピンク色にこころ浮かれながらお仕事頑張りますか。。。
て、まだ蕾膨らんでもいないわ!
待ち遠しいですな。ほんま。
奈良県の桜の名所20位が載ってたサイトも付け足しておこう。
参考までに。
今年はお花見したいねぇ…
花粉と黄砂さえ飛ばなければ…
本日も読んでいただきありがとうございます。
スキ、コメント、フォローいただけると嬉しいです!
いいなと思ったら応援しよう!
