マガジンのカバー画像

ラッキーな散文らしくエッセイ

10
日々の生活から拾い上げた小さな声を大きめの声にした自由なやつ。 テーマは特にありませんと言えるようになりたい。
運営しているクリエイター

記事一覧

墨出しの匂い

解体が終わり、墨出しがされた直後の現場に行くのが好きだ。 空間に希釈された墨の残り香が、…

K席の相対速度

地球の輪郭を垣間みることができるK席に座って、ぼんやりと外を眺めていた。 同行者のいない…

コミュニケーションは糸電話

コミュニケーションのありかたは、糸電話のしくみに似ている。 ひとりだけが紙コップを手にと…

嘘と誇張とクリエイティブ

最近は仕事に忙殺されて遊びが減り、吸収するものが少ない時期を過ごしています。 考えること…

君がサンタクロースになった日

4年生の長男と2年生の次女が元気に小学校へと登校した。 中学1年生の長女は体調がすぐれない…

「やめる」選択が自分をつくっていく。

苦しい。 辛い。 不安だ。 居心地が悪い。 恥ずかしい。 疲れた。 こんな心情に頭が支配され…

トレンドはいくら食べても満腹にならない。

飽食の時代と言われて久しい今日、世の中はフードロスや飢餓の問題に目を向け、解決しようと試みる人が多くいます。 日本の「もったいない」という概念が、ノーベル平和賞を受賞したケニア人女性、ワンガリ・マータイさんによって「MOTTAINAI」という言葉で世界に広められたことも思い出されます。 2018年のグッドデザイン賞では「おてらおやつクラブ」という素晴らしい活動が大賞を獲得し「デザイン」の対象がモノにとどまらずサービスや活動にまで広がっていることを体現しました。 食物の不

ひとりで続けられない時は、人の力をお借りする

週に1回、火曜日の朝7時30分から9時30分まで、自社オフィスを開放し、 「もくもく会」を開催し…

夢は熟成か発酵かすると呪縛になる

小学生の頃、父のひざの上で描いた家の間取り図。これが僕が建築家という職業をはじめて意識し…

ゾンビ映画に車が登場しなくなる日

クソっ!!ガソリンがない! 奴らめ、もうすぐそこまできているな。 周りにある車のタンクを片…