![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162142923/rectangle_large_type_2_8c9631fcb89cfcbcc4b6780c7b67d96f.jpeg?width=1200)
書店では、岩波をよろしく。
この話は元書店員の経験からの目線です。
本には出版社に返品できるものとできないものがあります。
返品できない本の代表が、岩波書店本です。(以下岩波)
岩波文庫、岩波新書とか。
本屋側として仕入れるリスクは高いのです。
返品のできない本を買ってくれることは、めちゃうれしい。
書店員目線からすると、大手大型書店以外は
岩波のタイトルを入れるのは覚悟がいることです。
これは売れる、売りたいという想いがないと仕入れに踏み切れません。
なので、本好きな方は書店に行ったら岩波があるかどうかみてほしい。
そしてこれはと思う本は買ってほしいです。
書店はめっちゃ助かります。うれしい。
ノリでは仕入れたくない本なのです。
ただしですね、
岩波本は、むずかしい・・・
むずかしいのです。
ちょっとお固い本が多いです。
いいばかり本ですよ。
ただし、読書に慣れていない方には
あまりお勧めしていません。
しょーいち
いいなと思ったら応援しよう!
![しょーいち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117610003/profile_5baed0d0d603d67e01987f8f2ca88b4c.png?width=600&crop=1:1,smart)