せのおしょうご@デザインアクト

㈱デザインアクトでゲーム開発しています。取締役。 ご当地鉄道のおじゃポンはじめオリジナルキャラクター達や弘前市キャラクターのたか丸くん、兵庫町商店街のひょこねぇ、ねずみのマリクなど、ゲーム、キャラ制作などを主にやってます!よろしくお願いします。

せのおしょうご@デザインアクト

㈱デザインアクトでゲーム開発しています。取締役。 ご当地鉄道のおじゃポンはじめオリジナルキャラクター達や弘前市キャラクターのたか丸くん、兵庫町商店街のひょこねぇ、ねずみのマリクなど、ゲーム、キャラ制作などを主にやってます!よろしくお願いします。

最近の記事

ランチタイム

コロナが蔓延してからなのかそれ以前からなのか、会社のみんなとランチに行く機会がほとんど無くなってしまった。 私はこの考えはずっと変わっていないのだが、ランチの時の与太話は仕事を円滑に進めていく上でとても大事な事だと思っている。 食事を待っている間の僅かな時間に、みんなから出る要求や不満、不明点など仕事中にはなぜか出ない事がたくさん聞けるからだ。 だから、今後昼食会をせめて週一、5人くらいずつで行いたいと言うことを、役員会で提案していこうと思っています。 みんなからも誘

    • 私の受注仕事の考え方

      この6年本当に色々なことがあった。 大変なことの方が多かったけどその中で、1番の収穫は私の周りにいて下さる人だったと思う。 この6年で私の仕事の仕方は随分と変わったかも知れない。情熱だけで動くのでは無くその先に何があるのかを考えるようになったからだ。 私も30代の頃はそうだった。プロのクリエイターなんだから自分の満足しないものは世に出せないとかバカな事ばかり考えていた気がする。それは、自分のお金でやる才能が桁外れた、芸術家の仕事であってプロのクリエイターではなくただの我儘

      • 雇われ脳にはなるな!

        皆さんこんにちは! なんか間が空いてしまいました…。 今日は雇われ脳のお話をしたいと思います。 雇われ脳とは何か。 まずはここから入りましょう。 経営者ではない方々からすると当たり前じゃないかと言われそうですが、それが通用したのは高度経済成長期のお話で、今は誰しもが指示された以上の事を自分の頭で考えて行動する時代です。 いまいちピンときませんか? では、もっとわかりやすく。 例えば会社に言われないと行動できない受動的な人と言われる前に自分で考えて行動する人はどこが違

        • 感謝と敬意の気持ち

          いつも読んでいただきありがとうございます。 今日は老若男女関わらず、お礼の言えない人について考えてみたいと思います。 今回はこんなケースです。 ・仕事上の事で誰かに助けてもらった。 多分ほとんどの人が普通にごく自然に助けてくれた人にありがとうございますとなりますよね。 ところがそうはならず、あー良かった的な。 なんなら、もっと早くに手伝えよ!的な考えの人がいるのも事実です。 これ、なぜこんなことになるんでしょうか。 もちろん、その人が周りに甘やかされてきたと言う

          アンガーマネジメント

          みなさんこんにちは。 今日はゲーム開発における私流のアンガーマネジメントについてお話ししたいと思います。 若い頃と今とでは他人に対して怒ると言うことが少なくなりました。 いや、正確には怒りのゲージについてはあまり変わっていません。 では、なぜそれほど怒らなくなったのか。 私はまず、怒りの原因を分析する事にしました。 大体の場合はプライドだったり自尊心だったりと開発などには全く関係のないくだらない意地である事が多かったと思います。 その感情は確かに大切なものの一つではあり

          どちらがいい?

          みなさん、こんばんは。 今日は、どちらの若手開発者のどちらがいいの?と言うお話をしようと思います。 どちら、と言うのは A:技術は高いが個人プレーが多い B:コミュニケーション能力は高いが技術はそこそこ みなさんはどちらだと思いますか? これはほとんどの場合Bになります。 なぜか。 技術というのは習うなり学ぶなりすればなんとかなります。万が一AがBに勝つには、ずば抜けた能力、誰にも何も言わせないほどの圧倒的な力があるなら別です。 まぁそう言った方もたまにいますが

          働く開発会社を選ぶとき。

          みなさん、こんばんは。 さて、今日はこれから働く先を考えているゲーム開発者の方々に働き先を選ぶなら大きい会社、小さい会社のメリットやデメリットをお伝えしようと思います。とは言え最終的に決めるのはあなたですから、参考までに読んでみてください。 実は案外このお話、常識とまでは言わないまでも、ゲーム業界では結構当たり前のようになっています。 まず、小さな開発会社では大きな開発会社と違いいろんなことができることです。 いろんなことと言うのは、例えばRPG、アクションゲームやパ

          働く開発会社を選ぶとき。

          弘前市のたか丸くん

          みなさんこんにちは。 今回はたか丸くんと言う自分の人生にとって無くてはならないキャラクターについて、お話したいと思います。 僕は28歳までフリーのデザイナーでした。 23歳までバンド活動を続け、解散してからは家業を手伝いながら、なんとなく個人でWEBサイト制作やロゴやDTPを作成する仕事で生計を立てていました。 そんな生活で23歳で音楽の道を諦めてから28歳まで僕は何をすれば良いのか、何がしたいのかが見つけられない、そんな生活をしていました。 前回あれだけ偉そうな事を

          未来は自分の力で切り開け!

          こんにちは。 この長いメッセージは私からの自身の経験を交えた、フリーのクリエイターさんへの余計なお節介メッセージです。 最近コロナの影響なんかもあって、リモートで仕事される方も増えていると思いますが、それ以前から地方のクリエイターさんは地元から出る事が出来ないと言った事情の方も沢山いらっしゃるかと思います。 中にはご自身で都内で働くのと変わらない、プロフェッショナルな方もいるでしょうし、弊社で取り組んでいるクリエイターズバンクをうまく利用してきっちり相場に応じた報酬を得て

          未来は自分の力で切り開け!

          一生後悔するかしないかは自分次第だ。

          数年前、僕は新たな道を選んだ。 特にその事については後悔はない。 むしろその選択は正しかったと思っている。 ただ一つ僕は間違った事をした。 それは僕を厳しくも優しく育ててくれた師匠とも言うべき存在を裏切ってしまった事…。 いや、正確には裏切るような結果になってしまった事だ。 当時は新たなスタートを切ったばかりで結果を出さなきゃと、焦っていたこと、いろいろ他にも重なってしまった時期でもあり周りが見えていなかった。 他人の言う事を鵜呑みにして、絶望し、自分の目で頭で心

          一生後悔するかしないかは自分次第だ。

          可愛いな、おい!

          こんにちは。 突然ですがうちの会社ちょっと変わってます。いや、正確に言うと会社と言うより家族でやってるようなそんな感じです。 よく、面談でうちを選んだ理由を聞くのですが、アットホームなところと回答される方が多いです、がアットホームどころか家かよと思うことも多々あります。 会社のレクリエーションを楽しみにしていたり、仕事そのものがキツくてもみんな本当に楽しそうに仕事をしています。 そんなデザインアクトの社員たち、何やらみんなでコソコソとやっておりまして、何をしてるの?と聞