DAY11:真実はいつも一つ!自分の身体の状態に目を向けて
note読んでくださりありがとうございます♪
今日の合言葉
『身体は嘘がつけないからこそ休む』
疲れているのサイン気付いてる?
毎日お仕事お疲れ様です。
休日しっかりお休みできてますか?
趣味に没頭するも良し。
友達と遊ぶも良し。
ひたすら寝るのも良し。
いやいや、仕事するよなんてことも良し。
休日の使い方は自分の自由です。
日頃のストレスを解放してるなんてこともあるかもしれないですね。
ちなみに...今日の僕は12時頃まで爆睡してました。笑
8時にかけたアラームにも気づくことなく寝ていました。『午前中無駄にしたなぁ』と同時にもう一つ思い浮かんだことがあります。
『身体が想像より疲れてたのかもしれない』
この1週間の疲れが休日にドッと現れたのかもしれません。そんなことを感じる日ってありますか?今まであまり気にしてなかった自分。気にしていないのではなく身体のSOSを気持ちで無理やり押し伏せてたのかな。
思い切って夕方の用事までくつろぐことを決めます。『疲れ』は『身体を休めろ』のサインだと今日学びました。今noteで一つの趣味でもあるので早速感じたこと・考えたことをアウトプットしています。笑
時と場合により、休まずやり切らなければいけない時もあるかもしれません。でも無理は禁物です。一番大事なのはあなたの身体です。
身体が重たい。ニキビや肌荒れが増えてきた。そんな身体の変化もあなたなりの『疲れ』のサインかもしれません。
僕自身も『身体は嘘がつけない』ことを学んだからこそ、そのSOSには素直に応じていきます。
身体が資本は本当
疲れを感じ身体に異変を感じたら思い切って休む選択肢を取ってみる。自分の好きなことに打ち込んでリフレッシュしてみる。
身体が回復に向かうことが明日への片道切符を再び切ってくれます。休むことは悪ではありません。身体を崩せば大好きなことができなくなる可能性もある。
身体は資本。財産です。
あなたの身体はあなたからまず守ってみる。
疲れたらしっかり休んで、また元気に進めるって大事ですね。
これから何年、何十年と一緒に生きていく自分の身体を定期的にメンテナンスしていきましょう。自分のペースで焦らずに。
メンテナンスできる日がない!!なんて時は仕事で手を抜けるところは抜いてみるっていうこともありなのかもしれませんね。
気を張る部分・抜く部分のメリハリがつくと身体にかかる負担や疲れも少し現象するかもしません。繰り返しちゃいますが、あなたの身体は財産です。
さて思いっきり休みましょう
今日が休日の方は思い切ってとびっきり休んじゃいましょう。僕もスタバに行ってきます。好きなことを・やってみたかった趣味を思いっきり楽しんでいきましょう。
また明日から笑顔で元気になるための1日になりますように。メンテナンスDAY楽しみましょう。
後まで読んでいただき嬉しいです♪
今日のまとめ
『身体は嘘がつけないからこそ休む』
今日も1日楽しみましょ〜!
素敵な1日になりますように😌