マガジンのカバー画像

食品開発学科 授業紹介

27
食品開発学科 魅力的な授業紹介を紹介していきます!
運営しているクリエイター

#調理実習

【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(1)

【授業紹介】製菓・製パン実習Ⅰ(1)

みなさ~ん こんにちは😬

十文字学園女子大学 食品開発学科 学生編集部のみずほです。

【授業紹介】製パン・製菓実習Ⅰについて紹介します!

製パン・製菓実習Ⅰでは製菓の専門学校で講師をされている葭川先生に教えていただきます。作るお菓子はどれも本格的なものばかりです。

お菓子の基礎から、応用まで幅広く学べます。また、学ぶ機会の少ない専門用語についても勉強できます。実習で作ったものは試食で食べ

もっとみる
【授業紹介】 食品開発基礎実習Ⅱ

【授業紹介】 食品開発基礎実習Ⅱ

みなさん、こんにちは!
食品開発学科の学生編集部です!

【授業紹介】食品開発基礎実習Ⅱ、最後の授業での様子を紹介します!

最後の授業は、
食事をデザインする<実習編>です!

各班が『季節・時期、時間、コンセプト・テーマ、メニュー』を考え、
その一部の料理を時間内に作り盛りつけ、
テーブルセッティングまで仕上げ、発表しました!

私たちの班では
季節・時期→冬
時間→夜
コンセプト・テーマ→友

もっとみる
2年次の目玉授業「製パン・製菓実習Ⅰ」

2年次の目玉授業「製パン・製菓実習Ⅰ」

来年度開講予定の「製パン・製菓実習Ⅰ」予告編です!
パティシエである葭川先生が「製パン・製菓実習Ⅰ」で予定している、シュークリームとマカロンを試作してくださいました。
他にも素敵な洋菓子が盛り沢山の実習です😊
乞うご期待です!!

【授業紹介】 食品開発基礎実習Ⅱ (フランス料理)

【授業紹介】 食品開発基礎実習Ⅱ (フランス料理)

みなさん、こんにちは!
十文字学園女子大学 食品開発学科の学生編集部です!

【授業紹介】食品開発基礎実習 の今週の授業内容を紹介したいと思います!

今回は、特別授業として シェフの志田先生から「西洋料理の調理技術」や「洋菓子の基本」などを学びました!👨🏻‍🍳🍳

⬆️ 写真は 志田先生が作って下さった、
「①ローストチキン ② ブッシュドノエル ③ポテトグラタン」です!

ひと足早いク

もっとみる
【授業紹介】食品開発基礎実習Ⅱ (イタリア料理)

【授業紹介】食品開発基礎実習Ⅱ (イタリア料理)

みなさん、こんにちは!

十文字学園女子大学  食品開発学科の学生編集部です!

【授業紹介】食品開発基礎実習ということで今週の授業で作ったものを紹介します!

今回の実習で作ったものは、
『①トマトのブルスケッタ、②ラザニア、③マチェドニア アイスクリーム添え』のイタリア料理です♪

ラザニアとは平たい板状のパスタの1種です!🍝

ラザニアの2種類のソース
1.ミートソース
2.ベシャメルソー

もっとみる
【授業紹介】 第一弾! 食品開発基礎実習Ⅱ

【授業紹介】 第一弾! 食品開発基礎実習Ⅱ

みなさん、こんにちは!

十文字学園女子大学 食品開発学科の学生編集部です!

今回は食品開発学科の魅力的な授業の紹介をしたいと思います。

【授業紹介】第一弾! 食品開発基礎実習 ということで、食品開発学科の授業の中の1つである、食品開発基礎実習(鈴木香先生) で作ったお料理を紹介します!

今回の実習で作ったものは、         

「①炊き込みご飯、②花麩のすまし汁、③鰯の梅しそ巻きの天

もっとみる