見出し画像

初めての共体験を設計する

おはようございます🌞

ライフとワークをシームレスに生きる、ライフキャリア考え人のかぁちんです。

***

昨日は、晩御飯を遅めな時間にたくさん食べてしまって、眠るのが遅くなってしまい・・・

今日は早く寝るのと、夜ご飯は早めに&控えめに・・・🤫

***

今日は初めてを共に体験するのは、チームづくりの1つのきっかけづくりに寄与するのでは、というお話を記事にしてみます。

考えがまとまりきっていないので、少しぼやけたトーンの記事になるかもしれませんが、読んでいただけると、嬉しいです☺️

***

私はどちらかというと「1人でやってしまう」タイプです。
シェアはするし、協働もするけど、そこにはどこか大きな空気がある気がしていました。

***

最近、数件、いつもと変わらないメンバーだけど、「初めて」のことに一緒に取り組む機会がありました。

やってみた結果、

・たくさんの気づきがあった
・相手との関係性が近くなった
・「次はどうしていこう」といった相互のモチベーションに繋がった

と感じています。

***

踏んだプロセスは、シンプルに3点

目的を共有する
目的達成に向かってアクションの試行錯誤をする
目的を達成する

失敗や成功体験を共にしました。
壁や小さな山谷を乗り越えるために、お互いの思いや考えを言い合える関係性がいつの間にかできていた気がします。

他にも、

・同じような悩みや嬉しさの共有(感情のシェア)
・違う視点での気づきや発見(価値観や経験値の違いに気づく)
・共助(補い合う)

が生まれました。

***

この経験を通じて、チームビルディングのプロセスを実体感したのではないか、と感じています。

初めてのことに、誰かと一緒に試行錯誤してみる場面を作る

関係づくりの1つのきっかけづくりとして、意識的に機会設定をしてみたいなと思っています。

***

では、今日はこのあたりで✍️
本日もお付き合い、ありがとうございました^^

***

本日も素敵な1日をお過ごしください🌱


本日の音声配信


#かぁちん#感覚人間#ワーママ#シンママ#毎日note#note毎日更新#仕組み化#継続#文字組

vol.310

いいなと思ったら応援しよう!

かぁちん|ライフキャリア考え人・HR/広報研究家
よろしければサポートしていただけると嬉しいです🍀