【#22】優しさを弱さと勘違いしてくる奴に制裁を
こんばんは!
今年の梅雨、長過ぎませんか!?
いい加減に晴れてくれよ!!
毎日毎日雨やないか!!
そんなこんなで、今日は久々にnoteを書く!!
書きたかった!!!
今日の主張は・・・
優しさを弱さと勘違いしてくる奴には制裁を
という題目。
これは昨日、バイト先で感じたことなのですが、これはよく考えればどこでもあり得る話なので書きます!
要するに、いつも通り結論ファーストで言うと、例えばこっちが優しさで受け持っている仕事を、こいつは断れない性格なんだと勘違いしてどんどん色んな仕事を押し付けてくる奴!!
まじでいい加減にしてくれ。
先輩だからとか、関係ない。
そこを勘違いして、いざとなったらあいつが受け持ってくれるとでも思っているのかな。
そこで、僕は昨日制裁を下しました。
あまり具体的には書けませんが、手短に話すと、僕はいつもやらなくてもいい仕事を任され、退勤時間を超えてまで「優しさで」手伝っていたことによって、断れない性格なのだと勘違いされ始めていました。
そして昨日、バイト先の先輩は、どうせ僕がまた手伝うだろうと後輩たちを帰しました。
そこで、舐められても困るので、退勤時間にしっかりとタイムカードをきって、退勤しました。
すると、先輩は僕に、「え?残らないの?」と言いました。
僕はふざけんじゃねえぞ、こいつと思い、「シフトに表記されている時間が僕の働くべき時間なので、それを超えてまで仕事するメリットは僕にはありません。あとはよろしくお願いします。」といって帰りました。
先輩だからといって勘違いされたら困ります。
正直めちゃめちゃ気持ち良かったです。
まあ、言ってることに間違いはないので、先輩も黙っていましたが・・・
それで関係が悪くなるくらいなら、それまでの関係性ってことです。
別に深く関わろうとも思わないし、どう思われてもいいんですが。
僕の時間だけは奪わないでくださいって感じですね。
生意気かもしれないけど、自分に投資できる時間は限られています。
僕の意思に反して時間を奪おうとしてくる奴は、誰であろうと容赦無く論破します笑
いや、本当にもっと強気で生きた方がいいです。
そういう奴はすぐに弱みだと勘違いして接してきます。
隙を与えてはいけません。
自分に害を与えてくる人には、とことん制裁を下しましょう。
今日も読んでいただき、ありがとうございました!
この記事が誰かのためになれば幸いです!!
では、また次回の投稿で!
【note】
https://note.com/shogo_0710
【Twitter】
https://mobile.twitter.com/bills_in_tokyo
#note #大学生 #大学生note #受験 #勉強
#大学受験 #起業 #ビジネス #人間関係
#友達 #仲間 #行動 #日記 #習慣 #ブログ
#大学生ブログ #アウトプット #スキ返し
#ベンチャー #スタートアップ
#スキしてみて #スキお願いします
#フォロー #フォロバ
#死んだらお札になる男