![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111091933/rectangle_large_type_2_d4cb20ba94b9f7eda31fa809b25c9dd6.jpeg?width=1200)
大阪コリアタウン(7)ある日のフォトグラフ
これまで6回の記事で、大阪コリアタウンのまわりを歩きました。現在の「コリアタウンのまちあるき情報」です。
これが皆さまの、いちばん知りたいことだと思います。
大阪コリアタウンへ訪問・立ち寄り・旅行の計画のあるかたは、ご参考に。
大阪コリアタウン
![](https://assets.st-note.com/img/1689650298909-g2EfoASXBu.jpg?width=1200)
大阪コリアタウンは、観光用としてつくられた町ではありません。
1900年はじめ頃より、韓国・済州島から渡ってきた人々が、この地に定住しました。
戦前・戦後を日本人とともに生きてきた人々とリアルな町、それが「大阪コリアタウン」なのです。
![](https://assets.st-note.com/img/1689650163471-6OiDvO5uUk.jpg?width=1200)
御幸森商店街
大阪市生野区桃谷4-5-15付近
![](https://assets.st-note.com/img/1689679224006-2WNcqWtMEN.jpg)
もより駅は……
●Osaka Metro(大阪メトロ)・JR大阪環状線・鶴橋駅…徒歩約15分
![](https://assets.st-note.com/img/1689650601777-AhH5T5CUOn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689650712338-4pZpiMNRIs.jpg?width=1200)
●JR大阪環状線・桃谷駅…徒歩約15分(鶴橋駅からをオススメします)
メインは東西500メートルの道
![](https://assets.st-note.com/img/1689656941746-GhOQq28XyO.jpg?width=1200)
韓国コスメ・おみやげを気軽に買える大阪コリアタウン。
屋台の定番グルメで、すぐ食べれるチヂミ・お餅のトック・トッポギ。
ある時期まではキムチのにおいが強かったのです。雰囲気がだんだん変化してきました。
このごろ「細いキンパ(巻き寿司)」を食べながらあるくひとを、よく見かけます。
キンパは、ごはん少なめが売り出され、今度は細巻き。
ちょこっとずつ、たくさん食べれるようになっているのですね。
長い串の食べあるき
![](https://assets.st-note.com/img/1689651042460-HUahi7wmxP.jpg?width=1200)
最近は、くだもの(イチゴ)・ジャガイモを、つき刺した長い串を売っている店が多くなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1689651505212-UWIzkr8lg8.jpg?width=1200)
メキシコのシェラスコ料理?
そんな感じです。皆さま、歩きながら食べてます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689657031483-E6GBj38Phb.jpg?width=1200)
そして串を高くかかげ自撮りに夢中。
![](https://assets.st-note.com/img/1689651183517-EY5BmdNk7m.jpg?width=1200)
実は、かなり危険です。
鳩さんが、ごはんをくれると勘違い。たまに、串めがけて飛んできます。
鳩さんの低空飛行からの、つつかれ攻撃。ちょっと怖いです。
廃業した呉服屋さんのテントの上にいるので注意してください
![](https://assets.st-note.com/img/1689651817903-cMDqcqP7YW.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689678262814-tVOoIJwlHr.jpg?width=1200)
カラフルなおやつ
![](https://assets.st-note.com/img/1689673493791-lek5sgxOr7.jpg?width=1200)
修学旅行なのか、制服姿の男女も通ります。食べ歩きは公認なのか不明です。
チュロスなるカップ入りアイス。
だんだん観光ナイズされて、韓国っぽさがうすれてきたようにも思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1689673736798-FF5796rRrG.jpg?width=1200)
青いテントのお店は韓国料理
![](https://assets.st-note.com/img/1689674382315-a7xNE8eTPx.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689674466096-liF8s59qos.jpg?width=1200)
フルーツシロップの炭酸割り
![](https://assets.st-note.com/img/1689674578348-xhGXmZSsyg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689674809471-Du948zkbyh.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689674881609-K9xzuUB51c.jpg?width=1200)
日本のお店も点在
![](https://assets.st-note.com/img/1689674964564-pA7LzBhaTn.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689675257600-ER82x2cJ9l.jpg?width=1200)
薬局の奥は公設市場がありました。いまは、屋内プールなどスポーツ施設になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1689675506450-OG5jcJYMBB.jpg?width=1200)
いか焼き・たません
大阪コリアタウンに来てナンですが。
コナモン・鉄板焼きの成駒家さんはオススメです。
イートインもできます。
たべあるきには「たません」をどうぞ。駄菓子のせんべいに玉子焼きが挟まってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1689678370537-sScYH8Yvh4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689678411267-aKwdZuHOjX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689675939207-BB6O69ZKWb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689676001749-TK245rIo3g.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1689678502703-cEhRuhY4W9.jpg?width=1200)
おいしい
営業中の韓国アイドル
![](https://assets.st-note.com/img/1689677092659-dnRt3TNNyS.jpg?width=1200)
黒づくめ高身長の一群が。男性グループが通ります。
みんな振り向く!ザワザワ。
脚が長い!頭ちっさい!
プロポーションがよすぎ!
韓国の新人グループでしょうね。
![](https://assets.st-note.com/img/1689677171867-zzl3ff2DIa.jpg?width=1200)
近所のライブハウスでイベントがあるそうです。
わたしも追いかけてどんな顔か見ようっと。
きょうは、ラッキーです。
ある日の大阪コリアタウンでした。
まとめ・過去記事を、どうぞ
◆大阪コリアタウンの記事◆
![](https://assets.st-note.com/img/1689678627011-87QIDg41S5.jpg?width=1200)
「フォト・イラスト」の日
いつも こころに うるおいを
水分補給も わすれずに
さいごまでお読みくださり、ありがとうございます。