
#140字小説『ペパーミントグリーンな失恋』/お題:ペパーミントの日/Twitter投稿6/20
2023年6月にTwitterで投稿した140字小説を紹介します
※改行などはTwitter投稿時から修正しています。
『ペパーミントグリーンな失恋』
『ペパーミントグリーンな失恋』
「ペパーミントキャンディ食べる?」
「……ありがと」
「グリーンのオールインワン、すごく似合うね」
「……ありがと」
君は微妙な返事をしながら、苦笑いした。
「あの人なら……」
「え?」
「緑のつなぎ着て蛙みたいやな。ハッカ飴食うか? ……って言いそう」
思い浮かべたのは、きっと……君の好きな人。
◆6月20日は「ペパーミントの日」らしいので
自主お題として創作しました。
ハッカの産地である北海道北見市まちづくり研究会が
ハッカ(ペパーミント)をPRする目的で制定したようですね。
某有名缶入りドロップスの中で、ハッカが苦手でした……。
祖母が好きだったので、ハッカだけ残して渡していた記憶があります。
「式」の方は、残念ながら廃業してしまったんですよね。
あのレアなチョコ味がまた食べたいです……。
ところで、一口に「グリーン」と言っても、いろんな色がありますよね。
まさに「緑って200色あんねん」状態。
色見本でも、「ミントグリーン」と「ペパーミントグリーン」は違うし。
日本の伝統色の名称、結構好きなんですよね。
私の筆名にも「翠(みどり)」が入っていますが、
一応読み方は「すい」です。
「想田翠(そうだすい)」を今度もどうぞよろしくお願いいたします。
★Twitterのアカウント:想田翠/140字小説・短編小説 @shitatamerusoda
#今日は何の日、 #今日はなんの日 タグを付けて、投稿したものです。
★記事を読んで、スキやフォロー、シェアなどをしていただけたら
励みになります。よろしくお願いします。
◆同じく、Twitterに投稿した140字小説を紹介した記事はこちら。↓
◆【ハッカ】が登場する、超短編小説(500字小説)です。
1分半程度で読了可能だと思いますので、ぜひご一読ください。↓
◆【失恋】・【幼馴染み】がテーマな超短編小説(1000字小説)です。
3分程度で読了可能だと思いますので、ご一読いただけたら幸いです。↓
プロフィール記事はこちら。 ↓
いいなと思ったら応援しよう!
