これやる気じゃなくて衝動だ

あー。最近全方向に対してやる気があると思ってたけどこれ違う。ただ衝動的になって我慢ができなくなってるだけだ。衝動性+上機嫌をやる気と勘違いした。

勉強したい!みたいに良質なやる気だけならいいんだけど、夜更かししたい!暴飲暴食したい!みたいなゴミやる気も止まらない。一生起きてたい!寝たくない!っていうゴミやる気と、一生寝てたい!というゴミやる気が今同居してる。ゴミ同士が戦ってる間に私は眠くなって結果寝てるけど。

特に食欲がヤバイ。普段はお菓子ってほぼ全く買わないし食べないんだけど、昨日は何個食べたか覚えてない。
買わなきゃ食べることもないんだよ。でも最近は衝動買いも多い。コンビニでつい買うとかはないけど、スーパーでまとめ買いするタイプの私、明らかにここ最近買いすぎてる。食費予算的にはもう今月は買い物に行けない……。まあ多分行くけど。チラシ見るの趣味だから。安かったら行っちゃうだろうな。買いすぎても冷凍しとけば大丈夫だから!(主婦?)まあ冷凍庫パンパンだけど……。

あと、情緒の波がものすごく激しい。周りの人が忙しそうにしてる様子を見て私は何もしてないのにめちゃくちゃ緊張したり、人がちょっと小突かれてたり注意されてたりするのを見てヒュッと息が詰まる思いをしたり……というのはまあいつものことなんですけど。プラス、ほーんのちょっと良いことがあると急にテンション爆上がりする。基本いつも情緒の波は激しいんだけど、乱高下がすごい。

昨日の情緒、こんなんだった。
😑→😣😣→😨→😌→🥰🥰🥰→😣→☺️☺️☺️→😣→🤔→😣→🤔→😣😣→🤔→🥳🥳→😓😓
で退勤後は🥰🥰🥰🥳🥳🥳💞💞💞(※ほぼ唯一の友達から「来月遊びに行っていい?」とLINEが来ていたのを見た私)

こないだ『アメリ』観た時に超ご機嫌になったのもこれなのか?本当に映画が自分の趣味に刺さったから上機嫌になったのか、今波が激しいターンだからそうなっただけなのか分からない。どうせ鬱ターンもいつか来るだろうからそのときもう一回観たい。

今まで衝動性とはかなり縁遠い人生を送ってきたのでちょっと自分が怖い。そして今、やる気を衝動と自覚してもなお機嫌が良い自分が怖い。どうしちゃったんだー。

衝動性と縁遠いって書いたけどそういえば子どもの頃は落ち着きがない、我慢ができない、じっとできない、ってよく言われてたな。今、そんな子ども時代を思い出した。(書いてて思ったけどどっちかっていうとこれは多動か?)

ホルモンバランスとか?と思って調べたけど、大抵は落ち込む・イライラする・怒る・泣くとかなんだよな。どちらかというと常にテンション高い状態だからちょっと違うんだけど何これ?

今一番怖いのは、衝動と上機嫌がセットとは限らないことですね。衝動を保ったまま機嫌が落ちたら終わる。超極端に言うと「死んでやる!」とか「殺してやる!」みたいな。あ、これはただの例えなので別に死にたくも殺したくもないです。
やっぱり衝動をどうにかして落ち着かせたい。いっそのことヤケになって一旦衝動のままに動くか。そしたら気が済んで落ち着くのかな。多分我慢したら反動で余計衝動的になるのは見え切ってるので…。ていうかそもそも今我慢する能力がないんだけども。でも落ち着いたときにめちゃくちゃ後悔しそう。うわー。

まあただただ上機嫌なだけでガチの躁みたいなレベルじゃないし今のところ他人に迷惑はかけてない(はず……)だからいいか。

あ、今思いつきで書くけど逆に(逆に?)めちゃくちゃ出かけて歩いて疲れたらいいのでは?いやでもそうすると「疲れた…何もしたくない…」ってなるのかな。むず。めんどくさいなー。まあ散歩くらいなら大丈夫か。この土日は極力何もせず散歩をして心を落ち着かせよう……。あ、映画は1本観に行くけど……。

なんか文章もとっ散らかってる気がする。なぜかといえば今出勤前という貴重な時間を使い、家の中で立ちながらスマホで書いてるからです。書きたいと思ってしまったらもう書かずにはいられなかった。けどあと10分くらいで出なきゃ行けないのに何も準備してなくてヤバい。(結局書ききれなくて電車でも書いた)

普通に後悔。でも機嫌は良い。怖い。

2025年1月22日 しろくま

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集