![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172125445/rectangle_large_type_2_a5f8af1296743d5ffe60fd2ca7360c3a.jpeg?width=1200)
公園で楽器弾いてたら100円もらった話 - 3行日記 Vol.43
週刊の3行日記です。第43回。個人で商売してると、たった数百円でも「人がお金を出そうとしてくれるのがどれほどありがたいことか」を実感します。
🪴 🪴 🪴
今週のひとこと
最近は頑張ってもうすぐ出す本の原稿を書いています。15万字くらいになったけど、まだ終わらない! 専門知識を詰め詰めにした前の本のボリュームに届きそうな予感…。
この本は以下に「試し読み版」として一部先行公開しているので、よろしければこちらもどうぞ!
3行日記(2月1日〜2月7日)
2月1日(土)
コンサーティーナを弾き始めて10年ほど経つけど、いまだに珍しい出来事があって楽しい。
セッション行く前に公園で弾いてたら、通りがかりの人に投げ銭をいただいてしまった…! 話しかけてもらえることはちょいちょいあるけど、カゴとか置いてないのに投げ銭は珍しい😳
— シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-02-01T06:47:28.359Z
2月2日(日)
昨夜は楽器の集まりだったのに、体調が悪くて途中で帰ってきてしまった。今日の午前も引き続きいまいち。まあ、休むためにあるのが土日だしなあ。仕方ない。
2月3日(月)
M4チップのMacBook Airがもうすぐ出るそうだけど、今使ってるM1のモデルから買い替えたくなってる。正直、今使ってるのでも仕事上不便することは特にないので、単なる贅沢ではあるのだけど…。迷うな〜。(公式サイトでオプションひととおり選択した上で値段表示させて踏みとどまろうかな?)
2月4日(火)
ついに「わかっている側の人間」になってしまった。さわやかは静岡県内のみに展開している人気店で、平日11時台でも普通に1時間待ちました。
世の中には2種類の人間がいる、さわやかのげんこつハンバーグの味を知っている人間と知らない人間である…
— シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-02-04T09:57:17.869Z
2月5日(水)
朝から冷え込んでいて、午後には雪がちらついた。野良のネコチャンが寒そうだった。
2月6日(木)
ローソンの期間限定の増量のやつ(盛りすぎチャレンジ)、増量前の元商品とお値段変わらずでお得感すごい。
2月7日(金)
今月は祝日が2回あることに気づいた。しかし、やる気があって健康状態がよいときに余分に休むのはちょっともったいないな…。(これは好きなことを仕事にできてるからこそなので、ありがたい話)
今週のピックアップ
思索と試論
人を決めつけるということについて、ふと思ったこと。
なんで「○○な人は××する」とか「あの人が××なのは○○だから」みたいに言いたがるんだろうね。何かをこれこれだと言えば、それでその何かについて理解したことになると思ってる?
— シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-02-01T11:50:48.867Z
何かのことを「わからない」と言えないなら、それについて何かを知ろうとか今から学ぼうということにもならないので、そのまま一生うわごとと空想の世界で生きることになってしまう
— シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-02-01T12:04:48.924Z
過去記事セレクト
最近は一緒にロイホ会やバーミヤン会をやってくれる友達の話。
毎週毎週素晴らしい文鳥
今回はバージョン違いもあるよ!
もちもちすぎるすぎる (Alternate Version)
— シロイ (@shiroize.bsky.social) 2025-02-02T10:42:03.800Z
それではまた来週!
いいなと思ったら応援しよう!
![シロイ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163730246/profile_09a35f74f82962d964aaf7d3b920df70.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)