マガジンのカバー画像

勉強になりそうなリスト

5
運営しているクリエイター

記事一覧

商業登記、ひとりでできるもん!

商業登記、ひとりでできるもん!

GWが明けて、ニュースでは大手企業の決算発表が続きましたね。みなさんの中にも3月決算の会社さんは、そろそろ決算が固まったのではないでしょうか。

決算が出れば定時総会ですが、役員さんの任期のご確認もお忘れなく。役員さんの任期は、任期が終了した後の定時総会までです。役員さんの任期が満了し、引き続き役員を続ける場合(重任)でも登記が必要ですよね。

あと、新年度から新たな事業を始めようとしている場合も

もっとみる
商業登記 株主総会議事録で注意しなければならないことをまとめました![小さな会社の企業法務]

商業登記 株主総会議事録で注意しなければならないことをまとめました![小さな会社の企業法務]

株主総会議事録作成にあたり注意しなければならないことは?商業登記で株主総会議事録を添付する際に注意することは?

司法書士業務で役員変更や定款変更で登記に絡むものは、株主総会議事録を添付しなければなりません。

株主総会議事録は会社法や会社法施行規則の条項に基づき記載するする必要があります。

ただ、意外と、株主総会議事録の作成にあたり、悩まれている方が多いです。

私のブログでも「株主総会議事録

もっとみる
商業登記 役員変更など実際の効力が発生するのは登記してからなのか?[小さな会社の企業法務]

商業登記 役員変更など実際の効力が発生するのは登記してからなのか?[小さな会社の企業法務]

商業登記の申請の効力として、主に2つの要素があります。

・商業登記を申請しないと実体上の効力が発生しないもの
・すでに実体上の効力が発生しており、登記申請は単なる報告的なものに過ぎないもの

どの登記がどれに当てはまるのか、まとめてみました。

続きはこちらから
 ↓↓
商業登記 役員変更など実際の効力が発生するのは登記してからなのか?[小さな会社の企業法務]

デザインファームの作り方(4) 登記申請

デザインファームの作り方(4) 登記申請

下記のnoteで定款の作成までを行いましたので、次はいよいよ法務局へ行って登記申請です。

法務局で登記申請を行うためには、定款の他にいくつかの書類が必要です。必要な書類は設立する会社の形態によって異なるのですが、一番シンプルなのは下記のパターン。

・取締役会を設置しない
・取締役は私のみ。つまり私が自動的に代表取締役
・現物出資が無い。つまり資本金がお金という形で銀行口座にある

この場合、必

もっとみる
実は自力で出来る商標登録

実は自力で出来る商標登録

先日、特許関係素人の私が、自社プロジェクト『Woolly』と『CULTURE BANK』の商標登録出願を行ってきました。今までは専門家、弁理士に相談して申請していましたが、自力でやってみたら案外簡単にできるので、その一連の流れを皆様にご紹介いたします。

専門家に相談すると、相談料、出願代行手数料など諸々お金がかかる上に、専門家、弁理士の都合で勝手にフィルタリングされてしまい出願させてもらえない事

もっとみる