見出し画像

私がブログを書く理由

今回はなぜ私が毎日更新を目指してnoteで文章を書くのか説明していきます。
言葉足らずかも知れませんが読んでいただけたら幸いです。


過去と現在

私の過去について少し紹介していく。
私は幼稚園生の頃、自分なりにストーリーを考え絵本を作っていた。(記憶の中では5冊くらい)
何故そんなことをしていたのかは全く覚えていないが
作ったものを母に見せるときにとても楽しかった記憶は確かに覚えている。

小学5.6年生の時は俳句を作るのが好きで毎日ではないが1日に5つくらいの俳句を作るときも多くあった。
この時は俳句から連想されるシーンに対し奥深しさを感じ、夢中になり書くことに没頭していた。
また四字熟語の本を買い、勉強もしていた。
(コンクール受賞など、経歴は特にありません。)

中学生にあがり小説を読むようになるがその時私はバスケット部に所属し、部長を務め日々練習に励んでいたためその時私は本や、文章を見る機会が少なくなっていったのである。高校では地元を離れ寮生活をすることとなり更に本を読む機会がなくなっていった。

しかし大学生になり自由な時間が増えたことにより
趣味の時間を作ることができたため私は本・映画・美術などに関心が湧き時間を注いできた私は普段から本の重要ポイントを紙に書いていたため読んだ本の要約を
行いnoteに上げることを現在進行形で行なっている。


エンターテイメントが与える力

本題の理由となったところに入る。
皆様は音楽・映像・舞台などを見て涙を流したことは
あるだろうか。
私はドラマや映画、好きな歌手のコンサートなどで泣いたことがある人は少なくはないと考えている。

例えば今 目の前に見知らぬ人がいると仮定しよう。
「その人の心を動かして涙を流させてください。」
と言われるとどうだろう。中々至難の技でと感じる方々多いのだと予想がつく。

何が言いたいかと言うと、単に、音楽・映像・言葉で人を感動させ心を動かすという事は簡単なことではないが
それを可能にする道具がエンターテイメントであると考えている。
人の演説でもそうだろう、語り手が本気で想いを伝える姿が伝わればそこにいる全員とは限らないが響いている人もいるはずだ。

エンターテインメント (entertainment) は、人々を楽しませる娯楽を指す。
楽しみ、気分転換、気晴らし、遊び、息抜き、レジャーなどが類語とされる。


まだ他にも沢山のエンタメーテイメントは存在するが今回は省略する。

私はこの、人の心を動かすことや希望や感動を提供できるといったことに今までにないほどの魅力を感じたのだ。
元々言葉が好きだった私はすぐにハマってしまった。


人の心を動かすことができるというのは影響を与えることができ、希望や感動を提供できることが大部分だと感じている。

しかし一方で表現を間違えたり偏ったりさせると傷つく人も大勢いるということだ。 
これが世の中で言われる炎上という部分に当たるのではないか。
社会に認められるor批判される 
こういった難しさがこの業界にはあると考えている。

知識経験がないとうまく渡り歩くことができない現実もある。


自分の言葉を持つ

ではブログを書くことがエンタメ繋がると言えるのだろうか。 
正直な話、正解は私は分からない。
しかし、私のブログを読んでくれた方が何か感じてもらえるものがあればとても嬉しいと感じ書いている。

大学3年生の年で就職活動を具体的に考える時期になり今、現在自分の進路に対して悩んでいる。
明確なゴールが今すぐにあるわけではないが、何もしないまま理想を語るのは誰でもできる。だからブログ始めると言う行動に出た。これも理由の一つだ。

毎日することで語彙力が向上するし、書いていくうちに見えてくるものがあるのではないかと考え1日も欠かさず更新することを決意した。

アインシュタインの名言で好きなものがある。


「人の価値とは、その人が得たものではなく、         
 その人が与えたもので測られる。」

人により価値観が違うので全肯定はしないが私自身はこの考え方が好きだ。思い出、感動を人に与えれるような人になりたいと強く思っている。

またブログを書き自分の考えを文字として伝えることで自分の言葉を持てると考えている。

ここでいう自分の言葉=表現力と言うとイメージしやすいのではないだろうか.


私のこの思いが主にブログを始めた理由である。

伝えたいことがうまく書けたかは不安ですが、ここまで読んでくださった方がいらしたらとても嬉しいです。
自分自身を信じて明日からも更新を続けます。
ありがとうございました。


毎日更新  10日目

いいなと思ったら応援しよう!