![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158800505/rectangle_large_type_2_eaf0c84c987d7cec4b9ba9d8c00fbfe3.jpg?width=1200)
さつまいものホクホクきんぴら、塩気のある大学芋で秋めく食卓をつくる話
秋、短くないですか!原付出勤勢からすると、朝晩はもはや冬の寒さです。ひい〜〜〜。
秋にしがみつく食卓
食欲の秋。秋といえば芋栗南京。今回はさつまいものきんぴらを作ったよ報告です。
材料
さつまいも1本
ごま油
酒・醤油・砂糖を1:1:1
黒ごま
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158783210/picture_pc_8921e9ef4e0de90b4805807a63102b69.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158783214/picture_pc_7756965d2464a8029601613035503dce.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158783211/picture_pc_148a3c26e6043cbe604c51d7794d5bee.png?width=1200)
各ご家庭のきんぴらレシピをそのままで、食材をさつまいもにするのみ(一般的なきんぴらは白ごまですが、さつまいもには黒ごまがおすすめです)!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158783215/picture_pc_97e55957172710e8a6b3d540240305ab.png?width=1200)
ぱっと見は大学芋。食べるとあまじょっぱいきんぴらです。ごはんのおともにぴったり!
秋の味覚、さつまいも。なかなかおかずに昇華させずらい品ではありますが、気軽につくれるのでぜひお試しください〜!