見出し画像

さつまいものホクホクきんぴら、塩気のある大学芋で秋めく食卓をつくる話

秋、短くないですか!原付出勤勢からすると、朝晩はもはや冬の寒さです。ひい〜〜〜。

秋にしがみつく食卓

食欲の秋。秋といえば芋栗南京。今回はさつまいものきんぴらを作ったよ報告です。

  • 材料
    さつまいも1本
    ごま油
    酒・醤油・砂糖を1:1:1
    黒ごま

さつまいもをよく洗う
細切りにし、ごま油で透き通るまで炒める
調味料を加え、仕上げに黒ごまをふる

各ご家庭のきんぴらレシピをそのままで、食材をさつまいもにするのみ(一般的なきんぴらは白ごまですが、さつまいもには黒ごまがおすすめです)!

ほくっ

ぱっと見は大学芋。食べるとあまじょっぱいきんぴらです。ごはんのおともにぴったり!

秋の味覚、さつまいも。なかなかおかずに昇華させずらい品ではありますが、気軽につくれるのでぜひお試しください〜!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集