
暫定1位のシュークリーム、独身時代のご褒美とひさしぶりに対面した話
シュークリーム好きを豪語する我々ですが、思い返せば独身時代からシュークリーム愛はありました。
独身時代のご褒美
社会人1年目のころは名古屋駅で乗り換えて通勤していました。今回紹介するのは名鉄百貨店の生菓子エリアにあるケーキ屋さんのシュークリームです。

こちら、特に頑張った日のご褒美として購入していたシュークリームなんです。たまたま名古屋駅へ行く用があったので、かなり久しぶりに買ってみました。

商品名は「レニエの新キャベツ」。以下にホームページの紹介文を引用しておきます。
小麦若葉の入ったシュー生地にたっぷりのクリームを詰め込んで
自慢のカスタードクリームをたっぷりと詰めた
パイシュー!!
生地は本物のキャベツに似せるため大麦若葉でほんのり緑いろに・・・
1個 ¥350(税込)
レニエさんの熱量が伝わってきます。シュー生地が黄緑がかっていたのは大麦若葉だったのね……!

こうして対峙すると、懐かしさが込み上げてくる。ひとりで食べた夜もあったなぁ。温かい紅茶を淹れて、ひさしぶりにいただきます。

あいも変わらず抜群のおいしさ。シュー生地も、半ばパイ生地といいますか、サックサクなんです。クリームももったり。やっぱりこれが1番好き。

夫も「うまあ!」と喜んでくれていて何より。私のシュークリーム好きの原点です。
何ごとも原点回帰は大事だったりするわけで。引き続きシュークリーム探究を進めていこうと思います。