#旅行
〈静岡vol.3〉海を見ながら富士を見る、過去最高のロケーションでシュークリームを頬張った話
近いけど遠い静岡旅行記vol.3です。せっかくならvol.1とvol.2もご覧いただけると幸いです。
我々の旅には〇〇がつきもの
今回の目的の中に富士山を見るというのがありまして、どこがいいかなと検討した結果、三保の松原という海沿いのスポットへ向かうことにしました。
いつも読んでくださっている方々はご存知の通り、私たちはシュークリームが大好き。それはもう、旅先での目的のひとつに組み込むほどの
〈静岡vol.2〉静岡来たなら食べとかないと!「さわやか」でハンバーグを喰らった話
近いけど遠い静岡旅行記vol.2です。vol.1はこちら。
夫、初めての「さわやか」
今回の静岡旅行、最初の目的地は「さわやか」。静岡で言わずと知れたハンバーグの名店です。
インターチェンジ近くは混むだろうと見込んで少し離れた池田店へ。オンラインで待ち状況が見られるシステム、ありがたい。
待ち時間を利用して、すぐ近くのKOmartへ。静岡に10店舗ある、ちょっとおしゃれなスーパーです。
〈北海道vol.1〉北の大地でシュークリームを食べまくる、新千歳空港のおいしかった話
シュークリームでたどる旅の記録
北海道旅行記vol.1です。長野に続いて、北海道へ行ってきました。何気ない会話の延長で、「航空券とっちゃえ!」と突然決まった北海道旅行。中部国際空港7:05発の便ということで、4時に起きて始発に乗り込み、いざ新千歳空港へ。
広い広い北の大地での1泊2日。限られた時間の中で掲げた目標は3つ。
シュークリームを5種類食べる
すすきので吞んだあと、〆の味噌ラーメン
今年の夏もひとり旅(小盛り)、福岡のあれこれと独身時代から続く冒険の話
夏ですね、真っ盛り。毎年暑くてかなわんなぁと思いながらも、けっこう好きなんですよね、夏。私にとってこの季節って、冒険の季節なんです。
大学生のころをふりかえる
大学生のころの私はというと、講義のある期間は並行して寝る間を惜しんでアルバイト。いい塩梅で遊びながらもせっせとお金を貯めるような学生でした。
何のために貯めていたのか。それは、夏の冒険のため。夏休みにどかんと長期で旅に出る。地方のゲス