【Who am I ?】何者かになりたいという厄介さ。
「何者でもない」ことがボクの誇りだ。
Youtubeを始めたとき、noteを始めたとき、ボクは野望を胸に秘めていた。
「ぜってーーーッ!成り上がってやっからよぉッ!!!」
そんなことをずっと考えていた。
いや、過去形にしたのは嘘だった。
バリバリ今もあったわ(笑)
選ぶ概念を間違えていた。
もっと正確に言うと、
始めたばかりは、「何者」かになりたいという欲求があったのだ。
「ボクは、中田敦彦さんや西野亮廣さんみたいになりたいッ!!」
いま思うと、憧れというのは少し怖いものだ。
なれるはずが無いのに、そんなことが頭の中に湧き上がるのだ。
ただ、逆にいうと、中田さんや西野さんもボクにはなれないと思う。
#なりたいとも思わないだろうけどね
#自分で言ってちょっと凹んだけどね
というか、誰しもが何者にもなれない。
なれるとしたら自分自身のみではないだろうか。
じゃあ、ボクは中田さんと西野さんのどこに憧れたのだろうか。
もちろん、お二人の人柄や能力もずば抜けている。
だが、もっともっと自分と向き合うと唯一残ったものがあった。
お二人が「取り組んでいること」に憧れているのだ。
ボクがやりたいことの延長線上に、あのお二人が駆け抜けている。
だから、強烈に憧れてしまう気がするのだ。
この「なぜ?」を深掘らずに「中田さん・西野さんみたいになりたい」と、闇雲に「何者」かになりたがっていた。
「これが「何者」かになりたいという厄介さ」だと思う。
往々にしてそうだ。
最初は「対象」になりたがるのだ。
漫画家になりたい。尾田先生になりたい。マイケル・ジョーダンになりたい。デザイナーになりたい。中田さんになりたい。西野さんになりたい。スティーブ・ジョブズになりたい。ホリエモンになりたい。DJ社長になしたい。東海オンエアになりたい。クイズノックになりたい。なりたい・なりたい・なりたい・・・。
世の中に素晴らしい「対象」は多いから、なりたいものだらけだ。
この不毛ともいえる「何者」かになりたい状況から、抜け出すための質問がある。
「なぜなりたいの?なにをやりたいの?」
憧れの「対象」から、一歩踏むこむと「やりたいこと」が出てくる。
そう思いませ・・・ん・・・か?
「あッ・・・!」
ここまで書いて、ふと気づいたことがあった。
というか、今までなぜ気づかなかったのか不思議なぐらいだ。
ちょっと話を脱線させてください!
ボクがやりたいことって、
「中田さんと西野さん」がやっていることの掛け合わせじゃんッ!という気づきがたった今ありました。
中田さんのように「自分の想いや考えを面白おかしく分かりやすく」、
西野さんのように「数千文字のエッセイとしてアウトプットする」。
これがボクのやりたいことだ・・・(笑)
だから、ボクはあのお二人になりたがっていたんですね・・・。
#ちょっと衝撃的
#マジで気づかなかった
#中田さんの方は目下訓練中
うわー・・・ッ。
なんか記事書いているときに気づくって、なんかめっちゃ恥ずい(笑)
今までも何度もありましたが、今回のやつはコア部分過ぎて恥ずい(汗)
では、話を戻そう。
#あー恥ずかしかった
つまり、「何者になりたい」ではなく、「何をやりたいか」を考えるべきだと思う。
そうすることで、自分の道を歩み「最高の自分」になっていくとボクは信じている。
「何者でもない」ことがボクの誇りだ。
冒頭の言葉は、そういう願いを込めている。
まだ「何者」でもないということは、自分の道を歩んでいる証明だ。
これからの時代は数多の職業が無くなっていき、数多の職業が誕生すると言われている。
もしかしたら、「職業:自分」ということが当たり前の時代になるかもしれない。
そんな激動の時代に、あなたが「何者」でもなく、「最高のあなた」になっていることを願っている。
今日はそんなことを考えたこの頃だ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【ジャンクポートフォリオ】ボクの活動をひとまとめにご紹介ッ!
飽き性なボクが繰り広げる手当り次第に遊び散らかした創作活動の数々。
そんなボクの軌跡を一挙にご紹介するポートフォリオサイトッ!!
「ボクという存在」に興味が湧いた方は是非こちらから!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【深夜の羅針盤グッズ(仮)!】ジャンクなグッズを絶賛販売中ッ!!
みんなのギャラリーに登録したあの「イラスト」をグッズ化ッ!!
ファンがいるのかいないのかよくわからない状態で、「創るって面白いッ!」という見切り発車の勢いのみで制作ッ!!
ご購入していただけますと、ボクがひたすらに嬉しいですッ!!mm
ここで稼いだお金で「紙の本(100万円)」を創る資金にさせてくださいッ!!
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【不定期生配信!】深夜のジャンクコンパスはこちらでもアーカイブッ!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【執筆作業配信!】黙々と作業する「ジャンクライブ」はこちらからッ!!
執筆作業LIVEアカウントのURLでございます!!
興味がでましたら、ぜひこちらもフォローいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
【人生コンテンツ化計画実行中!】応援したいと思った方はこちらからッ!!
「ボクという存在」を賭けたすったもんだをお楽しみいただけましたでしょうか?
もしも興味ありましたら、是非こちらで「応援メッセージ(有料)」をいただけますと幸いです!mm
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました!!!
なんか良かったな〜と思ってくれましたら、
「ハートマーク」や「フォロー」を押していただけると
モチベが爆上がりしてガンガン投稿いたします!mm
そして、嬉し過ぎてピョンピョン飛び跳ねます!!(笑)
読んでくれた方のご意見もお聞きしたいので
ぜひコメントいただけますと幸いですmm
それでは、
皆様が朗らな日々を謳歌することを、
心の底から祈っております!!
Thank you for reading!!
Have a nice day!!