見出し画像

13_言うことを聞かない部下から信頼を獲得する方法

皆さま、こんにちは。
本日もいただいた質問にお答えしますね。
いつもご質問ありがとうございます!
 
【質問】
私はエクスプレッシブです。
今春入社の新入社員がドライビングです。
 
ある日、会議に必要な椅子を先輩社員たちが運んでいました。新入社員のAさんは手伝いません。後で、「ああいう時は、手伝うように」と声をかけたところ「ふん」と言って、どこかに行ってしまいました。
こちらの指示を素直に聞かず困ります。
どうしたらいいでしょうか。
 
【回答】
先輩の言葉に「ふん」と言う新入社員、困りましたね。ドライビングは、上からの「これは常識です」という指示を、素直に聞かないこともあります。
どう対応すれば良いか、考えてみましょう。
 
まず、ドライビングは、そもそも上からの指示命令をあまり好みません。これは、自分で判断したいという気持ちが強いためです。
 
今回のケースでは、先回りして「会議に必要なセッティングを全て任せます。終わったら報告してください。」と伝えて、ドライビングが自分で全てを判断して行動する様にお膳立てをしましょう。
 
「全て任せる」という全権委任の言葉が、
ドライビングは大好きです。

意識して使ってみましょう。きちんと説明をした後、「不明点があればいつでも確認してください」と伝えて、質問がきたときにはスピーディーに即答することが大切です。ドライビングは待てません。質問には短い言葉で即答することを心がけてください。
 
そして完了報告時、問題なく仕上がっていたら、
「完了しましたね」
と事実を伝えて承認しましょう。

ドライビングは、「よくできましたね」という言葉を、「評価された」と感じて受け入れにくいタイプです。
 
「終わったね」と事実を言葉にすることが何よりの褒め言葉になります。これは他のタイプと大きく異なる点ですので、覚えて使ってみてください。
 
また、今回は椅子を運ばないドライビングに「後で」指導されたということですが、ドライビングはタイミングとスピードが命なので、後で言われると「指示が遅い!」とあなたのせいにしたくなります。
先に指示を出すことを心がけてみてください。
 
言葉も少なく自己主張の強いドライビングの部下は、扱いにくいと感じることが多いかもしれません。ただ、全幅の信頼をおいた相手の言うことは、とても素直に聞いてくれます。
 
今回お伝えしたことを参考に、信頼を少しずつ積み上げていってくださいね。
 
【まとめ】
・指示を出すタイミングは早めに
・きちんと説明したら途中で口出しをせず任せる(全権委任)
・上手く出来た時は、「事実を伝える言葉」で承認する
・信頼を勝ち取る
 
ぜひ皆様の職場でも活用してみてくださいね!
 
★おまけ【11/15対面講座のご案内】
・職場のコミュニケーションでお悩みの方
・カウンセリング・コーチングに興味をお持ちの方
・社会人の学び直しをしてみたい方
におすすめです!
https://www.street-academy.com/myclass/92856?sessiondetailid=6711672

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集