![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172379295/rectangle_large_type_2_29a383ffe15e13386c9b67910cbe30c6.jpeg?width=1200)
バナナマフィン
皆様は、バナナは好きですか?
バナナって、食べると幸せな気持ちになるんですよ♡
なぜかというと…
バナナにはセロトニンと、その元となるトリプトファン、セロトニン生成を助けるビタミンB6が含まれています。
セロトニンは、気持ちを安定させて幸福感を得やすくする働きがあるので、「幸せホルモン」とも呼ばれる脳内の神経を伝える体内物質です。
幸福感を得られるだけではなく、ストレスの軽減や睡眠の質の向上作用も期待されています。
黄色いバナナには、そんな力があるんですね。
昔、人間関係に悩み、ストレスだらけの毎日を送っていた時、ヨーグルトにバナナを入れて食べると不思議と落ち着いていた記憶があります。
今考えると、セロトニンが私の体の中で合成され、私を楽にしてくれていたのかもしれません。
そのセロトニンの量は微量かもしれませんが、
たった少しの変化にも敏感に感じ取れるくらい、強いストレスを感じていたのだと思います。
そんな、いつでも私のそばにいて欲しいバナナを、いつものように熟れるまで待っていたら、
保存していることを忘れて、こんなことになっちゃいました!
![](https://assets.st-note.com/img/1738280202-vJy6o0LrsiH1zlgThkWZRepf.jpg?width=1200)
これを使って、今回はバナナマフィンを作りました。
インターネットで調べて、このレシピにしました↓
材料の詳細はこちらです↓
![](https://assets.st-note.com/img/1738281530-phMdVGRcOeNEtAqsB0nxwJyC.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738282349-lIjznc3mMt6vEikbCwO4Ku1H.jpg?width=1200)
マフィン型6個分だとすぐなくなるので、材料を倍にして12個作ろうと思いました。
しかし!
熟れたバナナは3本あります。
3本使い切りたい。
倍だと2本になりますが、3本使っちゃいます。
(きっとどうにかなります。根拠のない自信です。)
砂糖、バター、卵、豆乳はきちんと倍にして…
ホットケーキミックスは持っていないので、薄力粉にします。
ここで、私の意味不明な微調整が入ります。
薄力粉は100gを200gにしないといけないのですが、バナナを3個にしたので、150gに減らして、アーモンドプドルは、1袋35g入りだったので、買い足さずにそのまま35gにしてしまいました!
そして、アレンジを加えましょう♪
![](https://assets.st-note.com/img/1738282191-0IbjNRYFqMT7XgilWxrcpmut.jpg?width=1200)
ラム酒の香りが大好きなので、即席ラムレーズンを作り、マフィンにおしゃれな香りをプラスします。
作っていきます🥣
![](https://assets.st-note.com/img/1738282305-yYdrcjkmIEZuUqOVLN5X6FM0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738282305-gauw0DXviVnq1I7WrpjQKZtL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738282305-NVb2wAyijzU1sIvEtfCSM5Ok.jpg?width=1200)
(工程の写真を撮り忘れ、だいぶ端折りました💦)
180℃に温めておいたオーブンで18分焼きます。
スタート!
…ん?
膨らんでこない? どうして?
あ!
レシピでホットケーキミックスになっているのを薄力粉に変えたから、BP入れないとなかなか膨らまないんだ!
やってしまいました…。
焼き始めて気づきました…。
でも、焼き進めたら少しは膨らんでくれるはずだと祈りながら、18分待ちます。
18分後、オーブンをオープンし、焼き上がり具合を見てみましたが、焼き色も、膨らみもイマイチです。
そこで、温度を200℃に上げて、10分追加で焼いてみたところ、なんとかマフィンらしく焼けました!
![](https://assets.st-note.com/img/1738282731-qk5Vfdx6wrN4FBRI9ZnKeEp7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1738283030-Ch47EbpOFDJ8uXWwijtV1G3B.jpg?width=1200)
ラムレーズンが効いていて、アーモンドスライスも香ばしい。バナナもしっかり感じて美味しい♪
バナナが多くて粉が少ないから、だいぶしっとりでした。
お店のように上手には出来なくて不恰好ですが、手作りの味がしました。
レシピ通りに作らなかったので、いろいろハプニングが起こりましたが、その都度、臨機応変に軌道修正していけばなんとかなりますね。
昔は、きちんとレシピ通りにやるタイプでしたが、だんだん、緩くなってきてる気がします。
なんでも、チャレンジして、楽しもうっていう気持ちに変化している自分のことが、昔より好きになりました。