![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124250092/rectangle_large_type_2_8c8a9cab9313e51662a3f8c07d097dcf.jpeg?width=1200)
問題の本質をつかむことで、自己を成長させる
仕事をしていくうえで、「問題」は必ず現れます。大事なのはその問題とどのように向き合うかです。
ただ、問題を解決するという認識だけではより良い成長には繋がりません。問題を解決することはもちろん大切ですが、最も大事なことは、「本質をつかむ」ことなのです。解決するだけでは、また違った形で問題が現れてしまい、またそれを解決するのに時間をとられてしまいます。本質をつかむことができれば、違った形で現れた問題もどう対処すればいいのか自ずとわかってきます。常に、問題を「課題」と捉え、自分成長のために必要なものとして受け入れることができれば素晴らしい自己成長に繋がっていくのです。