【センス爆発系】小説のタイトルを褒められた!
ことし、アルファポリス文庫『谷中の用心棒 萩尾大楽』でデビューするなり、第11回日本歴史時代作家協会賞・文庫書き下ろし新人賞を受賞した筑前助広先生に、拙作の小説タイトルを分析・評価していただきました。
自分のタイトルを見た瞬間、それはもう驚きましたよ!
タイトルの名付けは、ある意味、本編以上に悩むものです。
後学のため、参考資料の記録集としていつでも読み返せるようにnoteにまとめます。
(もっと単純に、褒められて嬉しかったから何度でも読み返したい!というのも理由のひとつです…)
拙作は、①⇒神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルーです。はわわ、センス爆発系ですって…!!
タイトルの名付けは、ある意味、本編以上に悩むものです。
拙作も例外ではなく、この題名を思いつくまで二転三転しています。
デュマ・フィスの原作タイトル『Tristan le Roux』を直訳すると『赤髪のトリスタン』ですが、日本人からすれば字面から受ける以上の「何か」は伝わってきません。
有名な「トリスタン」といえば、円卓の騎士のひとり。
そこから連想して、アーサー王関係の物語だと誤解される可能性があり得る……。
そこで、物語の重要人物であり、ネームバリュー抜群な「ジャンヌ・ダルク」を追加することで、ジャンヌに付随するキーワード——百年戦争、殉教者、火刑、フランスなどの時代背景をタイトルに埋め込むことができる!
/
トリスタン・ル・ルー
\
言われてみれば確かに、語感いいですね。
まったりとしてコクがあり、それでいてしつこくない。(食レポ?)
あらためて、筑前先生ありがとうございました!
プロフェッショナルの視点から見た分析と評価は、大いに勉強になります。
テンション爆上がり! 何度でも噛み締めたい!!
以下、ダイマです。
小説『神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルー』はnote、カクヨム、アルファポリスで公開しています。完結済み。
いい機会なので、筑前助広先生のデビュー作もご紹介!
第11回日本歴史時代作家協会賞・文庫書き下ろし新人賞を受賞しています。
Web投稿出身の小説家としては初の快挙では。
なお、10月8日、東京の八重洲ブックセンター本店で第11回日本歴史時代作家協会賞の贈賞式&記念トークショー&サイン会があるそうです。私はもう予約済み!
電子書籍とペーパーバックで刊行
2022年10月21日、シャルル七世即位600周年記念に『神がかりのジャンヌ・ダルクと悪魔憑きのトリスタン・ル・ルー』上下巻をリリースしました。
Kindle本(電子書籍)とペーパーバック(紙の書籍)があります。
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきありがとうございます。「価値がある」「応援したい」「育てたい」と感じた場合はサポート(チップ)をお願いします。