
【 男メシ! 】 辛くしない!「マーボーなす」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
キャベツなどの定番野菜に混じって、ズッキーニやナス、ピーマンなどの旬を迎えた夏野菜が冷蔵庫で繁殖しつつあります…(笑)
ということで、野菜室にいる”ナス”をそろそろ料理しないけないタイミングだと思い、参考になりそうなレシピを検索。辛くしない、揚げない、片栗粉も使わないメニューにしてみようと「マーボーなす」にチャレンジしてみることに・・・(笑)
材料を揃えてみる・・・
なす: 250g(2本)
豚ひき肉: 100g
生姜チューブ: 20g
にんにくチューブ: 10g
刻みねぎ: 好みで少々
サラダ油: 大さじ2と小さじ1
☆調味料
味噌: 大さじ1と1/2
砂糖: 大さじ1/2
みりん: 大さじ1
醤油: 小さじ1
ごま油: 小さじ1


作ってみる・・・
なすはヘタを切り落とし、縦4~6等分に切ってから、食べやすいよう長さを半分に切ります。
フライパンに油大さじ2を入れて、切ったなすの皮を下にして広げ入れます。それからフライパンを中火にかけて皮を2分ほど炒めます。
なすの皮面がきれいな紫色になれば、箸で返すか、フライパンをふるなどして、別の面を炒めます。
残りの面をトータルで3~4分炒めて、なすにしっかり火を通します。塩ひとつまみ(分量外)をふって、皿に取り出しておきます。
なすを炒めたフライパンに油小さじ1を足し入れ、生姜、にんにくを入れて弱めの中火にかけます。油が熱くなって香りが出てくれば、豚ひき肉を加えます。
火加減を中火にして、ヘラや箸でひき肉をほぐしながら、時おりフライパンを振ってひき肉を炒めます。
ひき肉にしっかり火が通れば塩ひとつまみ、こしょう少々(分量外)で下味をつけてから混ぜ、いったん火を止めて☆調味料を順に加えます。
再び中火にかけ、味噌をよく溶かし混ぜてひき肉となじませます。調味料がまんべんなくいきわたれば、なすを戻し入れて炒め合わせます。
炒め合わせたら、お皿に盛って、好みでネギをふって完成です。







食べてみる・・・
味付けを辛くせずに、なすは揚げずに、片栗粉でとろみ付けもせずに、美味しいマーボーなすを作りたいと思いましたが、期待通りにとても美味しく仕上がりました♪
味付けは濃い部類に入るので、ご飯もパクパクとイケちゃう感じです!(^^)!


ご馳走様でした!!