
【 男メシ! 】 こころもからだも温まる♪「白菜と厚揚げの甘辛煮」を作ってみる・・・(笑)
おはようございます!
ドスコイ中原です。
最近の”おうちごはん”の記憶と記録です(^^♪
最近、白菜を買うときは1/4カットが多いです。白菜といえば鍋をイメージしてしまいますが、今シーズンは白菜を使ったスープを作り始めていますが、煮物にも積極的に挑戦しようと思って参考になりそうなレシピを検索。フライパン1つで簡単にできる「白菜と厚揚げの甘辛煮」を作ってみることに・・・(笑)
材料を準備してみる・・・
白菜: 1/8~1/4株 (約400g)
厚揚げ: 2枚 (300g)
◎砂糖: 大2
◎醤油: 大1.5
◎白だし: 小さじ2

作ってみる・・・
白菜は根元を切り落とし、水洗いして軽く水気を切ります。
葉は2㎝幅のざく切りに、芯は1㎝幅の細切りかそぎ切りにします。
厚揚げは余分な油や水分をキッチンペーパーでふき取り、縦半分、横1.5㎝幅に切ります。
フライパンに白菜、厚揚げ、◎を入れ、蓋をして弱火~中火で20分ほど煮ます。
白菜から水分が出てきたら一度ふたを取り、全体をかき混ぜます。
器に盛って完成です。







食べてみる・・・
やさしい味で心とほっこり体も温まる、白菜と厚揚げの甘辛煮のメニューになりました(^^♪
煮物ですがフライパンを使い、基本的に放っておくだけの簡単おかずで、しかもしみしみで美味しいのが良かったです!(^^)!


ご馳走様でした!!